労働相談センター(大阪府労働環境課)

労働相談センター(大阪府商工労働部雇用推進室労働環境課)においても、新型コロナウイルスの影響による労働相談を受け付けています。

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象区域に指定されたことを受け、令和2(2020)年4月8日(水曜日)から同年5月6日(水曜日)までの間、労働相談センターの面談による相談及びかっく出張相談窓口を休止しております。(状況に応じて、延長する可能性があります。)

労働相談センターの電話相談(06-6946-2600)をご利用くださいますようお願いいたします。

大阪府商工労働部雇用推進室労働環境課では、労働相談センターを設置し、労働者が働くうえでのさまざまなトラブルに関する相談を受け付けています。また、出張労働相談窓口も行っていますのでご利用ください。

大阪府商工労働部雇用推進室労働環境課(労働相談センター)のホームページは次のリンクをクリックしてください。

労働相談

以下の4つの施設で労働相談を受けることが可能です。相談は無料です。

労働相談センター

相談日時

【日常相談】
月曜日~金曜日 午前9時~12時15分、午後1時~6時

【夜間相談】
毎週木曜日    午後8時まで

注意:土曜日、日曜日、祝日、年末年始は除く。

相談方法・内容

面談および電話による労働相談

  • 面談は、弁護士・社会保険労務士によう相談も可能(要予約)
    06-6946-2600
  • 電話相談
    06-6946-2600
  • セクハラ・女性相談(ご希望により女性相談員の対応も可能)
    06-6946-2601

相談場所

大阪府立労働センター(エル・おおさか)南館3階(大阪市中央区石町2-5-3)

予約・お問い合わせ先

電話06-6946-2600

(セクシュアルハラスメント相談専用電話は06-6946-2601)

豊能出張労働相談窓口

相談日時

第1・第3・第5木曜日の午前10時~午後1時
第2・第4木曜日の午後1時30分~午後4時30分

注意:土曜日、日曜日、祝日、年末年始は除く。

【実施内容】
面談のみ

相談場所

大阪府豊能府民センタービル1階ロビー(大阪府池田市城南1-1-1)

予約・お問い合わせ先

電話06-6946-2600
注意:前日までに予約が必要です。

泉北出張労働相談窓口

相談日時

第1・第3・第5火曜日の午前10時~午後1時
第2・第4火曜日の午後1時30分~午後4時30分

注意:土曜日、日曜日、祝日、年末年始は除く。

【実施内容】
面談のみ

相談場所

泉北府民センタービル2階(堺市西区鳳東町4-390-1)

予約・お問い合わせ先

電話06-6946-2600
注意:前日までに予約が必要です。

南河内出張労働相談窓口

相談日時

毎週金曜日の午後2時~5時

注意:土曜日、日曜日、祝日、年末年始は除く。

【実施内容】
面談のみ

相談場所

南河内府民センタービル1階(富田林市寿町2-6-1)

予約・お問い合わせ先

電話06-6946-2600
注意:前日までに予約が必要です。

労働関係情報メール配信サービス

労働問題、職場のハラスメント防止、職場の健康管理、ワーク・ライフ・バランスなど労働関係の地域セミナーや就職応援イベントなどの情報を随時お届けします。登録は無料です。

労働関係情報メール配信サービスについては次のリンクをクリックしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民文化部 産業振興課
別館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5966
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年08月20日