インターネット公売
インターネット公売とは、市が、市税の滞納者から差し押さえた不動産・動産などの財産を、ヤフー株式会社が提供する Yahoo!オークション・インターネット公売システムを利用して、入札またはせり売りによって売却し、滞納者の未納となっている税額に売却代金を充てるものです。
一定の条件を満たす人はどなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。
公売のお知らせ
現在、実施中の公売はありません。
インターネット公売の流れ
はじめに
インターネット公売の流れ (PDFファイル: 120.4KB)
入札期間開始前
代理人が落札後の手続きを行う場合 (PDFファイル: 88.3KB)
公売保証金の納付手続き(銀行振込などによる場合) (PDFファイル: 138.6KB)
入札期間終了後
落札後の手続き(自動車) (PDFファイル: 152.0KB)
落札後の手続き(動産) (PDFファイル: 135.5KB)
落札後の手続き(不動産) (PDFファイル: 141.4KB)
その他
インターネット公売に関するヘルプ (Yahoo!官公庁オークションヘルプ)はこちら
関係書類のダウンロード
はじめに
門真市インターネット公売ガイドラインはこちら (PDFファイル: 389.1KB)
入札期間開始前
代理人の委任状はこちら (PDFファイル: 147.1KB)
共同入札書及び共同入札の届出はこちら (PDFファイル: 127.3KB)
公売保証金納付書・返還請求書兼口座振替依頼書はこちら (PDFファイル: 112.9KB)
入札期間終了後
所有権移転登録請求書(自動車)はこちら (PDFファイル: 162.2KB)
所有権移転登録請求書(不動産)はこちら (PDFファイル: 134.1KB)
落札後の手続
- 開札後、落札者(最高価申込者)となった人へメールを送信し、今後の手続などをお知らせします
- 1のメールは入札終了日に送信します。入札されたYahoo!JAPAN IDでログインした公売物件詳細画面に「落札しました」と表示されているにもかかわらず、メールが届かない場合には、同じ画面で落札後の連絡先を確認し、ご連絡ください
注釈:詳しくは、Yahoo!官公庁オークションヘルプ及び落札後の注意事項をご覧ください
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 収納課
別館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
滞納整理第1グループ
電話06-6902-5935
滞納整理第2グループ
電話06-6902-5939
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年10月31日