【申請受付終了】門真市中小企業者事業継続支援金【新型コロナ関連令和4(2022)年2月1日更新】
申請受付は終了しました。
概要
市内に事業所を有する中小企業者(法人・個人)(注)の皆さま!
新型コロナウイルス感染症の影響により、事業活動に支障が生じている、市内に事業所を有する中小企業者(法人・個人)に対し、事業の継続及び立て直しの取り組みを支援することを目的に、中小企業者事業継続支援金を交付いたします。
申請要件・申請方法等、詳しくは事務局ホームページをご確認ください。
申請・お問い合わせは、門真市中小企業者事業継続支援金事務局(守口門真商工会議所)までお願いいたします。
注:中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する会社及び個人をいいます。
門真市中小企業者事業継続支援金専用サイト(事務局ホームページ)


申請について
申請期間
令和3(2021)年11月1日(月曜日)~12月28日(火曜日) 令和4(2022)年1月31日(月曜日)
申請方法
- 申請は、1事業者につき1回までとなります。
- 申請は、「持参」又は「郵送」による方法があります。
- 持参による申請
申請書類を全て揃えて、申請窓口までご持参ください。
注意:申請受付は令和4(2022)年1月31日(月曜日)午後5時までです。
【申請窓口】
門真市中小企業者事業継続支援金申請受付会場(守口門真商工会館3階)
〒571-0045 門真市殿島町6番4号
受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝を除く)
- 郵送による申請(レターパックライトのみ)
申請書類を全て揃えて、レターパックライトで次の宛先に郵送してください。
注意:令和4(2022)年1月31日(月曜日)消印有効
【郵送先】
〒571-0045 門真市殿島町6番4号 守口門真商工会館3階
門真市中小企業者事業継続支援金事務局 宛
電話番号:06-6991-8533
★申請書類は、次の方法で入手できます。
- 事務局ホームページでダウンロード
- 窓口で入手
・守口門真商工会議所(守口門真商工会館3階)(門真市殿島町6番4号)
・門真市役所産業振興課(別館3階)(門真市中町1番1号)
・門真市中小企業サポートセンター(門真市立図書館の隣)(門真市新橋町3番4-103号)
お問い合わせ先
門真市中小企業者事業継続支援金事務局(守口門真商工会議所)
- 電話番号:06-6991-8533
- 開設時間:平日午前9時~午後5時(土・日・祝、年末年始(注)を除く)
注:令和3(2021)年12月28日(火曜日)~令和4(2022)年1月4日(火曜日)
この記事に関するお問い合わせ先
市民文化部 産業振興課
別館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5966
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年02月01日