令和4(2022)年度合同企業就職説明会・面接会 参加企業紹介
令和4(2022)年度合同企業就職説明会・面接会は終了しました。
参加企業求人一覧
参加企業の募集職種等については次のページをご覧ください。
参加企業紹介
株式会社 出雲
事業内容
製造業
会社の特徴
工業用のゴム製品の製造から始まった株式会社出雲のモノづくり。現在では、最も得意なゴム素材の加工を始めに、その他の様々な樹脂や金属による、工業向けの精密加工品・成型加工品の製造を手掛けています。異素材(ゴム×樹脂×金属)を組み合わせた複雑な加工品が最も得意としています。また、オリジナル製品として、重量物搬送器具”イズモタンク”の製造・販売もしております。
自社PR
当社は様々な材料を取り扱っています。製造業が初めてな方はもちろん、今まで経験されていた方でも、新しいこのチャレンジできる会社です。一緒にスキルを磨き、頑張りましょう。
事業所所在地
大阪府門真市四宮3丁目9番18番
問合先
担当者名:川本 礼史
連絡先: 072-887-6226
株式会社 エヌ・ワイ・ティ
事業内容
一般区域貨物自動車運送事業全般、労働者派遣事業、運送取引事業、軽貨物自動車運送業
会社の特徴
当社では、大阪を拠点とし、西日本・中日本・東日本にてお客様のお荷物に応じて幅広く対応いたします。
輸送業務:チャーター便や混載便、専属貸切便、クール便など、多様のニーズにお応えします。
倉庫業務:輸送業務、保管業務を一括して対応しております。
事業所所在地
大阪府門真市岸和田4丁目2番3号
問合先
担当者名:川村
連絡先:072-842-6281
ホームページ:https://nyt-logi.jp/
株式会社 広伸
事業内容
金属加工業(溶接板金)
会社の特徴
大手鉄骨住宅メーカー(大和ハウス、パナソニックホームズ他)、産業機械メーカー、特殊車両メーカー、道路、鉄道、インフラ関連部材メーカーとの取引が中心の会社です。有資格者の溶接作業者が30名、溶接ロボット17台、半自動溶接機40台、24時間自動稼働のレーザー加工システム2ライン、プレスブレーキ9台を擁し、鉄、ステンレスの板金加工をワンストップで一貫生産しています。
自社PR
長年、多くの一部上場企業様とのお取引で品質・コスト・納期のご期待に応え、高難易度製品の安定供給でお客様からの信頼を得ています。また、今年10月から「地域経済牽引事業計画」として大阪府の承認を受けた「門真プラットフォーム事業」を本格的に始動致します。
事業所所在地
大阪府門真市四宮4丁目5番22号
問合先
担当者名:村上 幸郎
連絡先:会社072-881-4001
ホームページ:http://www.koshin-k.com/
株式会社 三和歯車
事業内容
歯車製造
会社の特徴
大正15年創業し、1983年から株式会社として歯車を製造。大阪市と門真市に2拠点を構える。小さい歯車から2mを超える大きな歯車まで、オーダーに合わせて社内一貫で製造しています。食品機械、鉄道部品、工作機械などの世の中の身近な機械の部品を製造しています。
自社PR
従業員は18名と大きな会社ではないですが、3,40代を中心に20代~70代まで幅広い層が働いており、初めてでも丁寧に教え合える環境にあります。
事業所所在地
大阪府大阪市都島区高倉町3丁目9番1号
問合先
担当者名:仲 祐規
連絡先:06-6925-1900
ホームページ:https://sanwa-gear.com/
社会福祉法人 晋栄福祉会
事業内容
高齢者介護
会社の特徴
法人は、大阪・奈良・兵庫と3府県にわたって、高齢者施設・保育施設の事業運営しています。地域のご要望をくみ取り、必用な支援を速やかに提供できるよう努めています。先駆的な機器の導入や、新たなサービス提供のあり方を追求し、日々、前進している法人です。
自己PR
門真市内では特別養護老人ホームを2施設、在宅サービス事業所を3施設を市内で運営しています。ケアホームちどりは2018年にオープンした施設です。2023年3月には、新たに建替える施設もオープン予定です。
事業所所在地
大阪府門真市北島町12番20号
問合先
担当者名:大北 淳
連絡先:072-881-8201
ホームページ:https://www.chidori.or.jp/
智頭電機 株式会社
事業内容
産業用自動化設備の設計・製造
会社の特徴
オーダーメイドな生産設備の設計・製作で日本のモノづくりを支えています。「生産設備の設計・製作~ライン製造・出荷~設備保全」の全FAトータルサービスの提供、産業用ロボットに関する専門チームを有し、ロボットを活用した生産設備の設計・開発も可能に。海外工場と女性活用で中小企業なりのダイバーシティ経営
自社PR
各種産業設備の設計から組立・搬入・アフターフォローまで一貫した生産システムを行う、技術・技能集団で自ら設計した物が形として出来上がる喜びが実感できる仕事です。女性も技術者も多数在籍し、環境設備が整った働きやすい会社です。
事業所所在地
大阪府門真市向島町1番8号
問合先
担当者名:白藤 英隆
連絡先:06-6901-5174
東和薬品 株式会社
事業内容
医療用医薬品の製造・販売
会社の特徴
東和薬品グループは、優れた製品とサービスを創造することによって、人々の健康に貢献します。そして、私達の企業活動を通して、患者さん、医療関係者の皆様、地域社会を初めとする全ての方々に心から喜ばれ、求められる企業を目指しています。
事業所所在地
大阪府門真市新橋町2番11号
問合先
担当者名:溝井 智成
連絡先:06-6900-5101
有限会社森田製針所
事業内容
針、ステンレスパイプ加工
会社の特徴
弊社の経営理念は世のため、人のため、自分のためです。要するに自分達が真剣に働き考え、作った製品をお客さまにお届けし、その製品で世の中に貢献して、みんなで喜びや達成感、自分達の成長を共有するという風に考えています。
自社PR
昨年創業100年企業の仲間入りを果たしました。創業以来、針、ステンレスパイプの加工に特化して企業活動しております。空気清浄機の電極針やインクジェットプリンター用のノズル、温度センサー保護管、医療用特殊針等さまざまな業界で活用されています。
事業所所在地
大阪府門真市東田町23番24号
問合先
担当者名:中井 達也
連絡先:06-6906-8686
ホームページ:https://www.moritahari.jp/
株式会社 アクシス
事業内容
建設用機械器具のリース
事業所所在地
大阪府守口市南寺方中通3丁目12番5号
問合先
連作先:06-6993-0999
株式会社 京伸
事業内容
板金製缶加工業
会社の特徴
まずはやってみる、を大切に!開発する部品は量産ではなく試作品なので新しいモノづくりに挑戦できます。社員個々の実力が十分発揮でき、年功序列に関係なく昇進やスキルアップできます。
自社PR
前向きな気持ちで物事に取り組める方、モノづくりに興味がある方・やりたい方・意欲のある方、是非お待ちしております。
事業所所在地
大阪府大東市御領3丁目12番57号
問合先
連絡先:072-889-5788
谷正運輸 株式会社
事業内容
運輸業・倉庫業・産業用廃棄物収集運搬業 他
会社の特徴
創業1956年(昭和31年)、今年設立50周年を迎える大阪府下を中心とする近郊エリアを配送運送事業者です。お客様は、大手物流会社や大阪を中心に活躍されている製造業・商社・倉庫業を営んでおられる企業様で、永年に渡りお付き合いしていて信頼関係は構築されてます。地場配送に強みを持ち、中型クラス(4トン)までのトラックで配送しています。
自社PR
当社は、お客様・地域・社会に「選ばれる喜ばれる会社」を目指します。私たちの仕事は、「必要な時に、必要な物を、必要な所へ」が使命です。社会貢献できていることを直接実感できる仕事です。
事業所所在地
大阪府守口市南寺方東通4丁目21番24号
問合先
連絡先:06-6998-5695
ホームページ:http://www.tanimasaunyu.com/
株式会社 橋本鉄工所
事業内容
金属加工
会社の特徴
株式会社橋本鉄工所では、汎用旋盤・NC旋盤・マシニングセンター・フライス盤・ボール盤等の工作機械によるステンレス・チタン・ハステロイなどの特殊鋼、非鉄金属などの機械部品製造・加工を主な業務とした会社です。
事業所所在地
大阪府守口市菊水通2丁目6番2号
問合先
連絡先:06-6997-1287
パナソニック健康保険組合 松下介護老人保健施設はーとぴあ
株式会社リングス
事業内容
試作モデル品の製作及び医療機器の製造
会社の特徴
創業時から精度・スピードを追求してまいりました職人的な考えから、
全く今までにない考え方まで、すべてを取り入れ技術の飛躍に努めてまいりました。
若いスタッフで構成されたリングスですが「お客様の満足が何か」を追求し、試作屋として更なる向上を目指しております。
事業所所在地
大阪府守口市南寺方南通2丁目16番23号
問合先
連絡先:06-6994-5355
ホームページ:https://www.rings.jp/
山岡金属工業株式会社
事業内容
業務用調理機器の開発・製造・販売
会社の特徴
山岡金属工業株式会社は、昭和31年の創業以来、家庭用・業務用調理機器を中心とする「安全で真心のこもった商品」を数多く提供し続けてまいりました。近年は、“パラソルヒーター”などの暖房機器、“低輻射型ガス調理機器”“脱煙・脱臭装置”などの生活環境快適化機器など「熱と空気をデザインする」をドメインとした商品展開を進めております。
事業所所在地
大阪府守口市東郷通2丁目7番30号
問合先
連絡先:06-6996-2351
ホームページ:https://www.silkroom.co.jp/
この記事に関するお問い合わせ先
市民文化部 産業振興課
別館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5966
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年12月19日