すいおう日記11月

更新日:2025年11月05日

林間学校【11月5日更新】

今日と明日の日程で5年生が林間学校に出かけました。場所はるり渓の少年自然の家です。大阪から車で約90分と近場ではありますが、自然がいっぱいの場所で普段とは違う貴重な体験をしてほしいです

出発前です。

バス2台に分乗。一路るり渓へ。

到着しました。門真とはまるで景色が違います。

秋ですがまだ緑が生い茂る遊歩道。

アトラクション。山の思い出になるでしょう。

工作も外ですると雰囲気も変わります。

水桜地区秋祭り【11月4日更新】

11月1~2日は四中校区地域会議主催の「水桜地区秋祭り」が行われました。例年「砂子校区秋祭り」という名目で夕方から夜にかけてのお祭りでしたが、来年度より水桜学園になることもあり、「水桜地区秋祭り」としてお昼から夕方にかけて実施されました。

祭り前日は雨模様でしたが当日の二日間はやや肌寒さがあったものの、良い天気で無事に開催されました。各地区やPTAから露店や出し物が出店され、子どもたちはとても楽しそうに過ごしていました。また二日目には子ども山車の巡行も行われ、秋祭りをより盛り上げてくれました。

祭りにかかわっていただいたPTAをはじめとした保護者の皆さん、山車引きに参加した子どもたち、地域の皆様、本当にお疲れさまでした。楽しいひとときをありがとうございました。

PTAのみなさん、ご苦労様でした。

ヨーヨーすくい、小さい子にもやりやすくて人気でした。

山車で校区を練り歩いた子どもたち。

金魚すくいでは、四中の生徒が手伝ってくれました。

ダブルダッチの演技。子どもたちも大喜びで参加していました。

フラダンスの発表。寒い中、華麗な踊りをありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

門真市立水桜小学校
〒571-0015 大阪府門真市三ツ島6丁目2-1
電話:072-884-3031