門真市制施行60周年記念ブランドブック「かどまねき」
10/20

10くんがい大阪みどりの百選ひえじまふげんじ大樹から降り注ぐ木漏れ日がステキ!大昔の暮らしの面影が目の前に!スマートフォンやタブレットで二次元コードを読み込むと、360度の景色が表示されます。中世の建物あと昔から開かれた地であった門真市内には、遺跡や寺院など奥深い歴史文化を感じる場所が今も残されています。国指定天然記念物薫蓋クス昔から守られてきた天然記念物!普賢寺遺跡(弥生時代前期〜中世)府指定天然記念物薭島のくす歴史文化が薫る風景出土品わぁ、ビックリした!こんな風景が門真市にあったなんて!ここは桜の名所として、大切に守られてきたみたい。だから今もたくさんの人が「こんなステキな場所があったんだ!」とときめいてしまうぐらい、大好きなスポットになってるんだね。他にも、歴史ある場所や見応えある景色がもっとたくさんあるんだって。ボクも、ウワサ通りステキな歴史と自然にときめいちゃうんだろうな…気になる!!歴史と自然、 感じられる 

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る