これからが楽しみ

朝晩はすっかり涼しくなって、いや、もう肌寒いぐらいに季節は移り変わりました。

春から始まったコロナ渦で、ステイホームと自粛と自宅待機を主として過ごし、
春休みもゴールデンウィークも夏休みも堪能できずにいれば、
気が付けばまた長袖の季節到来。

皆様いかが過ごされてますでしょうか。

園や学校生活は再始動しましたが運動会やお泊りイベントなどのビックイベントは
軒並み中止。

でも、こども達は日々確実に心も身体も成長をしてしっかりと大きくなっている様子で、
毎日元気に楽しそうに登園登校している事に心から安堵。

そして、毎日、体調を崩さずに過ごせているだけで本当に有難い事!



10月の門真の広報トップ一面に「変わる 門真の教育」と書かれていたのを
ご覧になられましたか?

私は手に取って食い入るように詳細を読んで、ネット時代の流れと
これまで興味があったけれども、どの様に導入したら良いのか分からなかった
プログラミング教材など、心躍る内容が書かれていました。

門真市内の全ての小中学校で1人1台ノートパソコン!

ビックリです!!!

皆んな、平等に、同じように、損得のない条件で使用できるのに感動しました。

万が一、今回経験した緊急事態宣言やインフルエンザなどでの休校で
長期に渡り自宅待機になるケースになっても、オンラインで授業が受けれるようになり、
学力面で他府県や他市に負けず追い付くことが出来る。

使い方によれば、皆んなでラジオ体操をしたり集中力を高めるゲーム(例えばコロンブスの
卵、生卵を立てる遊び)で競争すれば、お友達と繋がりながら孤独を感じずに
育まれるのではないかと期待をしています。

今はデジタル化が加速しています。

そう言えば、3年前、息子のランドセルを購入する時に担当してくださったお店の方が
「ランドセルの時代は終わるかも。近いうちにパソコンやタブレットが充電できるような
薄い鞄にシフトチェンジすると思う。」とおっしゃってました。

正に、その時代が近づいているのかもしれません。

昭和で育った私には信じられない時代。



さてさて、以前こちらの子育て日記で綴っておりました、そろそろ習い始めて1年に
なろうかとする娘の習い事ダンスについて変化がありましたのでご報告を。

「ダンス、やる!」と自分から言い出したのにも関わらず泣いて泣いて嫌がってた
当初ですが…
今は、全く泣かず、積極的に、集中して、1時間を汗びっしょりになるぐらい踊っています。
 

あの泣き倒し時代は一体
なんやったんや…
親の憶測ですが、初めての場所で
出来ない自分が悔しかったのかな、と。

最初から完璧なんて大人でも
無理だから、楽しく、見様見真似で
ゆっくり上手になれば良いからね!
と週1で自宅の近くにある
ダンススタジオに通っています。

好きこそ物の上手なれ。

好きだと一生懸命に取り組むし
努力をします。

その姿勢が成長と共にどの様に変化を
するのか、近くでそっと見守って
応援してやりたいなと思います。
 

 

門真市には様々な習い事やお教室があります。

ご近所でないとなかなか続けられないと思うので今後どうしようかなぁ〜と
考えられている方がいらっしゃいましたら先ずは体験から始めてみてはいかがでしょうか?

お勉強系の習い事も充実していますので、スケジュールや先生との相性、
内容や宿題状況など納得して通えたらと思います。

我が子たちの習い事で親の私は毎日帰宅後は芸能人のマネージャーのように分単位で、
送迎や水筒のお茶追加、お腹が減った時用のおにぎり作り、学校の連絡帳チェック、
宿題促し…
大忙しですが、これが私なりの子育てを楽しんでいるスタイルになってます。

いつかは送迎卒業するのか、同行要らなくなるのか、付き添い嫌がるのか、
そんな事を考えると幼い今が、今の一瞬が1番可愛らしい。

「ママ、見てて〜!」
純粋なこの言葉と得意げ顔を忘れたくないなと思います。
 


今回は門真市の教育の変化や習い事について綴りましたが、これからの子供たちの
環境や成長が本当に楽しみです。

子供の未来は沢山の可能性を秘めているので、それをうまく引き出して
将来に活かせるように、大人が道標やレールを敷いてあげたい!

さぁ、今から、広報をくまなくチェックして門真の教育がどれだけ良くなるのかを
再度チェックします!

更新日:2020年10月07日