就学相談説明会について(令和8(2026)年度入学予定)
対象
令和8(2026)年度にお子様が小学校へ就学予定の保護者の方で、お子様の発達に応じた支援について相談したいと考えておられる方
場所・日時
市民プラザ 2階 第2・第3会議室
- 令和7(2025)年 4月9日(水曜日)10時~
- 令和7(2025)年 6月2日(月曜日)10時~
保健福祉センター 4階 会議室2・3
- 令和7(2025)年 4月10日(木曜日)10時~
- 令和7(2025)年 4月11日(金曜日)10時~
- 令和7(2025)年 6月3日 (火曜日)10時~
内容
- 誰にどのようなことを相談するのか
- どのように相談を進めるのか
- それぞれの学びの場で学ぶこと
- 就学に向けてのスケジュール など
注意:どの日も同じ内容です(4月と6月も同じ内容の説明をします)。
注意:全体の説明会終了後、個別相談の時間も設ける予定です。
申込・問い合わせ
参加のための予約申し込みは必要ありません。直接会場にお越しください。
問い合わせ先
門真市教育委員会 学校教育課 支援教育担当(06-6902-7042)
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 学校教育課 指導・人権教育グループ
本館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-7042
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日