認知症サポーター養成講座の開催について
認知症について正しい知識をお伝えするために、認知症サポーターを養成する講座を開催しています。
ぜひ、講座にご参加いただき、認知症の方とそのご家族が住み慣れた門真市で安心して暮らすためのまちづくりにご協力ください。
令和7(2025)年度の予定
日にち 令和7(2025)年7月15日(火曜日)
時 間 14:00~15:30
場 所 ケアホームちどり 多目的室 (門真市柳田町15-23)
日にち 令和7(2025)年9月27日(土曜日)
時 間 14:00~15:30
場 所 ナーシングホーム智鳥 地域交流室 (門真市北島町12-20)
今後も開催予定の日程が決まりましたら、随時追加します。
注意:日程に変更がある可能性もあります。その際は当ホームページにてお知らせいたします。
令和7(2025)年7月15日

申し込みについて
参加希望される場合は、高齢福祉課までお電話ください。
申込先
門真市 高齢福祉課 高齢介護グループ
06-6902-6176(直通)
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 高齢福祉課 高齢介護グループ
別館1階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-6176
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月01日