居宅サービス計画作成依頼(変更)届出
介護保険(施設サービス等の一部サービスを除く)サービスを利用されるときは、事前に居宅介護支援事業者(要介護の場合)または地域包括支援センター(要支援・事業対象者の場合)などでケアプランを作成する必要があります。これらの事業者と契約したときにはこの届を提出してください。
居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書 (Wordファイル: 30.0KB)
介護予防サービス計画作成依頼(変更)届出書 (Wordファイル: 31.4KB)
居宅(介護予防)サービス計画作成依頼の廃止届出書 (Wordファイル: 30.1KB)
届出が不要なサービス
- 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、地域密着型介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護医療院に入所
- 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)に入居
- 特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム)に入所
- 地域密着型特定施設入居者生活介護(定員29人以下の介護付有料老人ホーム等)に入所
- 居宅療養管理指導のみ利用
- 福祉用具購入・住宅改修のみ利用
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 高齢福祉課 高齢介護グループ
別館1階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-6176
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月30日