個別検診
病院などで個別に行うがん検診
日曜日に市の乳がん検診を受診できます!
とき:令和6(2024)年10月20日(日曜日)
ところ:摂南総合病院(柳町1-10)
時間:直接病院へお問い合わせください。
注意:予約枠が限られるため、定員になり次第、予約終了となります。ご了承ください。
予約先:摂南総合病院へ直接電話(06-6909-0300)
お知らせ
- 令和3(2021)年4月1日より成人健(検)診の対象年齢の考え方を検診日当日の満年齢から、年度末年齢(当該年度の3月31日時点)に変更しています。
- 実施期間は、令和6(2024)年4月1日~令和7(2025)年3月31日となります。
申込方法
がん検診における注意事項を確認の上、直接取扱医療機関に連絡をし、「門真市のがん検診」を受けたい旨をお伝えください。
令和6(2024)年度 がん検診などにおける注意事項 (PDFファイル: 509.5KB)
取扱医療機関一覧(令和6(2024)年度 3月時点) (PDFファイル: 742.6KB)
令和6(2024)年度 がん検診年度末年齢早見表 (PDFファイル: 735.9KB)
検査費用が免除される人
検診日当日に下記にあてはまる場合は免除になります。
- 70歳以上の人
- 市民税非課税の世帯に属する人(世帯全員が非課税)
- 生活保護受給者
注意:2に該当する人は、事前に健康増進課へ来所し、手続きをしていただく必要があります。健康増進課より課税状況を確認する場合は、同意書の記入が必要となりますのでご了承ください。門真市へ転入された方は課税証明を持参ください。
注意:3に該当する人は、検診受診前に保護課で生活保護証明書の発行を受け、検診当日に持参してください。
検診内容
肺がん検診
対象 |
年度末(当該年度の3月31日)時点で年齢が40歳以上の市民 |
---|---|
内容 |
問診、レントゲン直接撮影 (必要に応じて喀痰(かくたん)細胞診を実施) |
費用 |
400円(喀痰細胞診をした場合は900円) |
注意:65歳以上の方は法律により年1回の結核健診(胸部レントゲン検査)を受けることが義務付けられています
関係法令
- 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 第五十三条の二第三項
- 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行令 第十二条の二第一項
乳がん検診
対象 | 年度末(当該年度の3月31日)時点で年齢が40歳以上かつ偶数年齢の女性市民 |
---|---|
内容 | 問診、マンモグラフィ |
費用 |
注意:受診日に49歳であっても、当該年度末年齢が50歳の場合は、1方向撮影となります。 |
注意事項
- 令和4(2022)年度より対象者を「年度末(当該年度の3月31日)時点で40歳以上かつ偶数年齢の女性市民」としています。検診の受診歴などご不明な点については、健康増進課までお問い合わせください。
- 予約前に必ずがん検診などにおける注意事項内にある「マンモグラフィ検査が適当でないと判断される人」を確認してください。
マンモグラフィとは
専用の装置やフィルムを使って撮影し、小さながんを早期に発見することができます。乳房を板で挟むため、生理前や生理中はホルモンの関係で乳房が張り痛みを感じることがあります。(痛みには個人差があります)
令和6(2024)年度 がん検診などにおける注意事項 (PDFファイル: 509.5KB)
子宮がん検診
対象 |
年度末(当該年度の3月31日)時点で年齢が20歳以上かつ偶数年齢の女性市民 |
---|---|
内容 |
問診、視診、細胞診(けい部)、内診(必要に応じ体部細胞診を行います) |
費用 |
けい部500円 、けい部・体部1000円 |
注意事項
- 令和4(2022)年度より対象者を「年度末(当該年度の3月31日)時点で20歳以上かつ偶数年齢の女性市民」としています。検診の受診歴などご不明な点については、健康増進課までお問い合わせください。
- 予約前に必ずがん検診などにおける注意事項内にある「子宮がん検診について」を確認してください。
令和6(2024)年度 がん検診などにおける注意事項 (PDFファイル: 509.5KB)
胃がん検診
胃がん検診(胃内視鏡検査)
対象 |
年度末(当該年度の3月31日)時点で年齢が50歳以上かつ偶数年齢の市民で、今年度に市の胃がん検診(バリウム検査)を受診していない人 |
---|---|
内容 |
問診、胃内視鏡検査 |
費用 |
2,000円 |
注意事項
- 内視鏡検査は、2年に1回です。内視鏡検査を受けた翌年度は、胃がん検診(内視鏡検査・バリウム検査)を受けることができません。
- 同一年度内に内視鏡検査とバリウム検査の両方を受けることはできません。
- 集団検診では、内視鏡検査は実施しておりません。
- 状態によって検査を受けることができない場合があります。予約前に必ずがん検診などにおける注意事項内にある「胃がん検診(内視鏡検査)について」を確認してください。
胃がん検診(胃内視鏡検査)とは
先端に小型カメラが付いた器具を鼻もしくは口から入れて、直接胃の中を観察する検査です。微細な変化や小さな病変を見つけることができます。
市の胃がん検診(内視鏡検査)では、安全に行うために鎮痛薬・鎮静薬を使用しませんが、部分麻酔は使用できます。
令和6(2024)年度 がん検診などにおける注意事項 (PDFファイル: 509.5KB)
胃がん検診(バリウム検査)
対象 |
年度末(当該年度の3月31日)時点で年齢が50歳以上の市民で、前年度に市の胃がん検診(胃内視鏡検査)を受診していない人 |
---|---|
内容 |
問診、レントゲン撮影(バリウム服用) |
費用 |
800円 |
注意事項
- 同一年度内に内視鏡検査とバリウム検査の両方を受けることはできません。
- 状態によって検査を受けることができない場合があります。予約前に必ずがん検診などにおける注意事項内にある「胃がん検診(胃レントゲン撮影)について」を確認してください。
令和6(2024)年度 がん検診などにおける注意事項 (PDFファイル: 509.5KB)
大腸がん検診
対象 | 年度末(当該年度の3月31日)時点で年齢が40歳以上の市民 |
---|---|
内容 | 問診、便潜血反応検査 |
費用 | 300円 |
肝炎ウイルス検査
肝炎とは、肝臓の細胞に炎症が起こり、肝細胞が壊れて肝臓の働きが悪くなる病気です。その原因にはアルコールやウイルス、薬剤、自己免疫などがありますが、我が国ではB型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス感染による肝炎がその多くを占めています。
肝臓は「沈黙の臓器」と言われており、感染した人の多くは自覚症状のないまま病態が進行するため、気付かないうちに肝硬変や肝臓がんといった深刻な病気に進行していることがあります。
しかし、肝炎に対する治療法は進歩しており、早期に発見し治療をすることで、肝硬変や肝臓がんの発症を防ぐことができます。一度も肝炎ウイルス検査を受けたことがない人は、早期発見・早期治療のために肝炎ウイルス検査を受けましょう。
門真市が実施する肝炎ウイルス検査
実施期間 |
令和7(2025)年3月31日(月曜日)まで |
---|---|
対象 |
|
内容 | 問診・血液検査(HBs抗原検査・C型肝炎ウイルス検査) |
費用 | 1,000円 |
申し込み方法 | 取扱医療機関へ直接予約 |
検査日当日、次の1~3に当てはまる方は費用が免除になります
注意:2に該当する人は、事前に健康増進課へ来所し、手続きをしていただく必要があります。健康増進課より課税状況を確認する場合は、同意書の記入が必要となりますのでご了承ください。門真市へ転入された方は課税証明を持参ください。 注意:3に該当する人は、検診受診前に保護課で生活保護証明書の発行を受け、検診当日に持参してください。 |
取扱医療機関一覧(令和6(2024)年度) (PDFファイル: 742.6KB)
大阪府が実施する肝炎ウイルス検査
実施期間 |
令和7(2025)年3月31日(月曜日)まで |
---|---|
対象 | 満20歳以上40歳未満で、過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない人 |
費用 | 無料 |
申込み方法 | 府内指定医療機関に直接予約 (府ホームページでご確認ください) |
お問合せ先 | 大阪府健康づくり課生活習慣病・がん対策グループ 電話:06-6941-0351(代) |
精密検査について
平成30(2018)年4月から、大阪府もしくは市が実施する肝炎ウイルス検査の陽性者は、大阪府が指定する肝炎専門医療機関で肝炎ウイルスの初回精密検査(医療保険適用のものに限る)を受けた際の検査費用の自己負担分について、申請により「初回精密検査費用助成」を受けることができます。詳しくは下記をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 健康増進課 健康増進グループ
保健福祉センター4階
〒571-0064 大阪府門真市御堂町14-1
電話06-6904-6500
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月25日