健康教育
健康に関する講座
健康教育講座【予約制】
医師・歯科医師・薬剤師等による健康講座です。
生活習慣病予防のための日常生活上の心得や、そのほか必要な事項について講話を行います。
年3回、異なる内容になります。毎月の広報でご確認ください。
テーマ
2月の健康教育講座
睡眠と認知症 ~薬とのつきあい方と生活習慣~
令和7(2025)年2月 門真市健康教育講座 (PDFファイル: 216.5KB)
日時
令和7(2025)年2月20日(木曜日)
午後2時~午後4時
ところ
保健福祉センター4階 視聴覚室
申込み
期間
令和7(2025)年2月3日(月曜日)から令和7(2025)年2月18日(火曜日)まで
方法
電話予約
健康増進課(06-6904-6500)へお電話ください。
大阪府「10歳若返り」プロジェクト

大阪府「10歳若返り」プロジェクトについてもあわせてご覧ください。
レッツ アンチエイジング【予約制】
いつまでも若くて健康的な身体をつくりましょう。
子育て中のママや美しさをキープしたい人、ぜひご参加ください。
令和6(2024)年度 レッツアンチエイジング (PDFファイル: 413.0KB)
骨粗しょう症予防教室【予約制】
令和6(2024)年度の骨粗しょう症予防教室は終了しました。
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 健康増進課 健康増進グループ
保健福祉センター4階
〒571-0064 大阪府門真市御堂町14-1
電話06-6904-6500
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月28日