国民健康保険料の納め方
- ほかの健康保険を脱退し国民健康保険に加入した場合。
- ほかの市区町村から転入し国民健康保険に加入した場合。
加入した月から保険料納付義務が発生します。
年度途中で加入・脱退した場合
- ほかの健康保険に加入し国民健康保険を脱退した場合。
- ほかの市町村に転出し国民健康保険を脱退した場合。
脱退した月の前月まで保険料納付義務があります。
加入の届け出が遅れた場合の保険料は
加入の届け出を行った月ではなく、資格のできた月までさかのぼって納付します。年度を過ぎて届け出た場合は、過年度保険料として現年度とは別に納めます。また、届け出が遅れていた間に医療を受けて、医療費を全額支払っていても、国民健康保険の給付が受けられるのは、届け出をした日からとなりますので、国民健康保険からの7割分は戻りません。
保険料納付は便利な口座振替で
うっかり保険料を納め忘れてしまわないために便利な口座振替をぜひご利用ください。わざわざ納めに行く手間も省け、手続きも簡単、納付書を紛失する心配もありません。納入通知書、預(貯)金通帳、通帳に使っている印鑑を持って門真市指定の金融機関で申し込みをください。
健康保険課・収納課の窓口では国民健康保険料の口座振替登録手続きを簡単に行うことができます。
詳しくは「ペイジー口座振替受付サービス」のページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 収納課
別館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
滞納整理第1グループ
電話06-6902-5935
滞納整理第2グループ
電話06-6902-5939
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月31日