第1回門真市障がい者地域協議会を開催
とき
令和7(2025)年7月10日(木曜日)午後2時から4時まで
ところ
門真市役所 保健福祉センター 2階 日常生活動作訓練室(住所:門真市御堂町14-1)
議題
- 令和6(2024)年度相談支援事業実施状況について
- 令和6(2024)年度障害者虐待防止法に係る対応状況について
- 門真市第7期障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画の進捗状況及び取組状況等について
- 令和6(2024)年度門真市障がい者地域協議会部会の開催実績について
- 障害者優先調達推進法に係る令和6(2024)年度の取組状況及び令和7(2025)年度の予定について
- その他
傍聴定員
10人
傍聴方法
会場へ直接お越しください。
当日午後1時30分から受付で住所、氏名を記入のうえ、係員の指示に従って傍聴席に着いてください。
傍聴を希望する人への注意事項
- 会議の傍聴希望者は、会議の開催予定時刻の10分前までに、会場の受付で住所及び氏名を記入し、事務局職員の指示に従って傍聴席に着いてください。なお受付は、当日の午後1時30分から開始します。
- 傍聴の受付は先着順としますが、受付開始時に定員を超える申し出があった場合は抽選とします。ただし、受付開始時に定員に満たないときは、その全員を傍聴者とし定員の残数は先着順とします。
- 危険物を携帯していたり、酒気を帯びているなど事前に会議の妨害になると認められる場合は傍聴を禁止します。
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 障がい福祉課
別館1階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
給付・医療グループ
電話06-6902-6154
支援グループ
電話06-6902-6054
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年06月30日