その他の相談・申請

更新日:2023年05月17日

大阪府障がい者扶養共済制度

(1)身体障がい者手帳(1級~3級)や(2)療育手帳を所持している人、もしくは精神または身体に永続的な障がいを有し、(1)または(2)と同程度の障がいと認められる人の保護者(65歳未満) が加入できます。掛け金は加入者の年齢によって異なります。加入者が死亡したり重度障がいになったりしたときに、障がい者が終身にわたって年金を受給できます。

申請に必要な物

加入申込者及び障がい者の住民票、印鑑

自動車運転免許取得費助成

身体障がい者が自動車運転免許証を取得するために要した費用の3分の2の額を10万円を限度として助成します。ただし、非課税世帯の方で身体障害者手帳(4級以上)を持ち、指定自動車教習所を修了し、普通自動車免許の取得後3カ月以内の本市実施要綱に適合した場合に限ります。

申請に必要な物

運転免許証、身体障がい者手帳、免許取得に直接要した費用の領収書、印鑑

自動車改造費補助

非課税世帯の身体障がい者が就労などのために、自動車の操向装置や駆動装置の一部を改造する場合10万円を限度として補助します。(ただし、本市の実施要綱に適合した場合に限ります)

申請に必要な物

見積書、改造図面、運転免許証、車検証、身体障がい者手帳、印鑑

緊急通報装置の貸与事業

ひとり暮らしの65歳未満の重度身体障がい者および重度身体障がい者のみの世帯の方などを対象に、日常生活で緊急事態が発生したときに、速やかに安全を確保し第三者に通報することができる緊急通報装置を貸与します。

費用負担

利用世帯の所得により利用料の一部を負担していただく場合があります。 注意:生活保護・市民税非課税世帯は負担なし

その他

所得税の減免

問い合わせ先:勤務先、または門真税務署

電話06-6909-0181

市民税の減免

問い合わせ先:課税課 市民税グループ

自動車取得税の減免

普通車

問い合わせ先:寝屋川自動車税事務所

電話072-823-1801

軽自動車

問い合わせ先:大阪軽自動車検査協会内自動車税事務所

電話072-604-2722

自動車税の減免

普通車

問い合わせ先:北河内府税事務所

電話072-844-1331

軽自動車

問い合わせ先:課税課 市民税グループ

駐車禁止除外指定車標章の交付

問い合わせ先:門真警察署交通課

電話06-6906-1234

旅客運賃の割り引き

問い合わせ先:各発売所窓口

有料道路通行料金の割り引き

問い合わせ先:障がい福祉課 給付・医療グループ

NHK受信料の減免

問い合わせ先:障がい福祉課 給付・医療グループ

自転車駐車場の「一時使用無料駐車証」の交付

問い合わせ先:地域整備課 交通政策グループ 注意:これらの制度には、それぞれ資格要件があります

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 障がい福祉課
別館1階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
給付・医療グループ
電話06-6902-6154
支援グループ
電話06-6902-6054
メールフォームによるお問い合わせ