新型コロナウイルス感染症にかかる門真市の対応の概要【10月5日更新】
新型コロナウイルス感染症の発生から、これまで実施した門真市の新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止し、市民のいのちと暮らしを守り抜くための総合的な取組みについて国等の動きとともに整理しています。
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について (PDFファイル: 1.7MB)
令和2(2020)年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金実績報告 (PDFファイル: 763.4KB)
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した特定の個人又は事業者等に対する支援事業のうち、一の個人又は事業者等当たり1,000万円以上を支援するものについては、各地方公共団体において事業内容をホームページ等で公表することとされています。
本市における特定の支援事業について、次のとおり公表します。
新型コロナウイルス感染症予防策として公共施設を閉館した指定管理者等への支援 (PDFファイル: 369.7KB)
また、新型コロナ対策に集中的・重点的に取組みを進めるため、令和2(2020)年度の事務事業について緊急避難的に見直しを行うとともに、地方創生臨時交付金又は国の補助金等を活用しました。
令和2(2020)年度事務事業の見直しについて (PDFファイル: 503.5KB)
市民の皆さまにおかれましては、引き続き感染拡大防止に向けた取組みへのご協力をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政部 企画課 本館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5572
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年10月05日