第5次門真市学校適正配置審議会 答申書の手交(令和7(2025)年3月11日)

更新日:2025年04月25日

答申書 手交

令和7(2025)年3月11日に開催された「第8回 門真市学校適正配置審議会」におきまして、「門真のめざす教育の実現に向けて将来を見据えた学校づくりについて」の答申書が同審議会の横山会長より八木下教育長へ手交されました。
答申では” 門真がめざす「将来の自立をめざして自分の生き方を見つける教育」の実現に向けた学校づくりがさらに進められることを期待する ”とした上で、門真市における学校適正配置のあり方や取り組み方、留意すべき事項などが盛り込まれました。
今後は、この答申を踏まえて教育委員会の考え方をまとめた実施方針を策定し、門真がめざす教育の実現に向けた学校づくりを進めてまいります。

第5次門真市学校適正配置審議会 答申書

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 教育企画課
本館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5779
メールフォームによるお問い合わせ