水道料金等の支払い方法
水道料金等(注釈1)のお支払いには口座振替と納入通知書およびスマホアプリ(注釈2)による三つの方法があります。
なお、クレジットカードからのお支払いは、スマホアプリにて決済を行う際に、クレジットカードからチャージ等ができるアプリもあります。詳細は各アプリホームページにてご確認下さい。
(注釈1)公共下水道をご利用のお客様は、水道料金に併せて、下水道使用料もお支払いいただきます。
(注釈2)スマホアプリによる支払いとは、スマートフォンにダウンロードしたアプリを使用して決済いただくことで水道料金等のお支払いをしていただくものです。
口座振替にてお支払いのとき
通帳、印鑑、利用者の水栓番号がわかるもの(領収書、使用水量のお知らせ)を持って、金融機関・郵便局の窓口でお申し込みください。料金の振替日は、検針月の翌月の17日(土曜日、日曜日、祝日にあたるときは、その翌営業日)になります。
口座を変更される場合は、新規のお申込みと同様の手続きが必要となります。
お申し込み後、口座の切替えまで1~2か月ほどかかります。また、切替えまでの間は、以前の口座からの振替、または納入通知書でのお支払いを選択することができます。
口座振替開始については、振替の開始月に「水道料金等口座振替開始のお知らせ」はがきを郵送してお知らせします。
口座振替(自動払込)が利用できる金融機関一覧(50音順) (PDFファイル: 62.8KB)
納入通知書でお支払いのとき
環境水道部から納入通知書を発行しますので、期限までに金融機関、郵便局、環境水道部お客さまセンター窓口、コンビニエンスストアでお支払いください。 水道料金等の支払いができる金融機関、郵便局、コンビニエンスストアは次のとおりです。
金融機関・郵便局(50音順)
銀行
池田泉州、紀陽、京都、徳島大正、南都、三井住友、三菱UFJ
信用金庫・組合
尼崎、大阪、大阪厚生、大阪シティ、北おおさか、京都、成協、大同、枚方
労働金庫
近畿
農協
北河内
ゆうちょ銀行・郵便局
近畿二府四県の郵便局
コンビニエンスストア(50音順)
- コミュニティストア
- セイコーマート(北海道・関東地区)
- セブンイレブン
- デイリーヤマザキ
- ニューヤマザキデイリーストア
- ファミリーマート
- ポプラ
- ミニストップ
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ヤマザキデイリーストアー
- ローソン(ローソンストア100を除く)
注意:コンビニエンスストアでのお取扱いは、バーコードの入った納入通知書に限ります。また、小切手によるお支払いはできません。
注意:水道料金と併せて、公共下水道をご利用のご家庭は、下水道使用料もお支払いいただきます。
スマホアプリ決済にてお支払いのとき
スマートフォンをご使用のお客さまは、スマートフォンに下記3社のアプリをダウンロードした後、スマートフォンのカメラにて環境水道部が発行する納入通知書のバーコードを読み込むことで、口座の手続きや窓口に行かなくても水道料金等のお支払いができます。
【注意】
- スマホアプリ決済にてお支払いの場合は、領収書の発行ができません。領収書が必要なお客さまは、銀行、コンビニエンスストア等の窓口にてお支払いください。
- スマホアプリ決済にてお支払い後、再度納入通知書を使用して銀行、コンビニエンスストア等の窓口にて重複入金されないように、ご注意ください。
- 門真市水道料金等納入通知書であっても下記に該当するものは、ご使用できません。
- 金額を修正したもの
- 納入期限が切れているもの
- バーコードが読み取れない、または、印刷されていないもの
- お支払金額が限度額を超えているもの(注意:決済可能な金額は300,000円まで)
ご利用可能なアプリ決済サービス
楽天銀行コンビニ
支払いサービス
PayPay
請求書払い
PayB
ポイントなどの還元
○ |
○ |
PayBは使える金融機関 拡大中 |
楽天スーパーポイント |
PayPayボーナス |
門真市水道料金等納入通知書(例)
楽天銀行アプリを用いたお支払方法
注:詳細は楽天銀行コンビニ支払サービスのホームページ(外部サイトに移動します)にてご確認ください。
PayPayアプリを用いたお支払方法
注:詳細はPayPayのホームページ(外部サイトに移動します)にてご確認ください。
PayBアプリを用いたお支払方法
この記事に関するお問い合わせ先
環境水道部 お客さまセンター 料金グループ
〒571-0053 大阪府門真市泉町7-23
電話06-6903-2121
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月24日