大和田駅前広場づくりワークショップ
門真市では、現在、京阪大和田駅の駅前空間を活用した、地域の顔として魅力的な広場づくりを予定しております。
普段から駅周辺を利用する方々と一緒に広場づくりについて考えるワークショップを全3回開催します。

第1回 大和田駅前広場づくりワークショップ開催
テーマ「エリアの良いところやお困りごとは?」
第1回は、「駅周辺の良いところや困りごとは?」や「駅周辺でこんなことができたらいいな」をテーマに駅周辺地図に意見を書いた付箋を張りながら話し合いました。

大和田駅前広場づくりワークショップの内容はニュースレターで配信しています。
下記をクリックしてどうぞご一読ください。
第1回大和田駅前広場づくりワークショップ ニュースレター (PDFファイル: 2.3MB)

第2回 大和田駅前広場づくりワークショップ開催
テーマ「駅周辺でどんな過ごし方をしたい?」
第2回は、「広場のゾーニング案を考えよう」をテーマに3つの用地について、どんな機能をどこに配置するか、各班それぞれ意見を出し合い、ゾーニング図を作成しました。
第2回大和田駅前広場づくりワークショップ ニュースレター (PDFファイル: 2.8MB)

第3回 大和田駅前広場づくりワークショップ開催
テーマ「この先駅前の空間をどう使っていく?」
第3回は、これまでのワークショップの内容を振り返りながら、「今後、広場をどう使っていくか考えよう」をテーマに、継続的なにぎわいづくりや広場運営への関わり方について、各班それぞれ意見を出し合いました。


第3回大和田駅前広場づくりワークショップ ニュースレター (PDFファイル: 1.7MB)


大和田駅前広場づくりワークショップは全3回をもって終了しました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり部 道路公園課 整備グループ
別館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-6603
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月22日