門真市駅前地区第一種市街地再開発事業の事業計画の縦覧等
門真市駅前地区市街地再開発組合設立発起人より、大阪府知事へ都市再開発法第11条第1項の規定に基づく組合設立認可申請がなされたことを受け、門真市は、同法第16条第1項の規定に基づき、令和7(2025)年5月1日(木曜日)から令和7(2025)年5月14日(水曜日)までの期間で門真市駅前地区第一種市街地再開発事業の事業計画の縦覧を行います。
事業計画について意見があるときは、関係権利者は大阪府知事に対して意見書を提出することができます。
詳しくは、下記をご確認ください。
縦覧について
1.縦覧の内容
東部大阪都市計画門真市駅前地区第一種市街地再開発事業 事業計画書
2.縦覧場所
(1)門真市中町1番1号 門真市役所別館2階 都市政策課
(2)ホームページ
3.縦覧期間
令和7(2025)年5月1日(木曜日)から令和7(2025)年5月14日(水曜日)まで
ただし、縦覧場所(1)については日曜日、土曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日を除く午前9時から午後5時30分まで
事業計画書
意見書の提出について
1.意見書を提出できる方
当該第一種市街地再開発事業に関係のある土地若しくはその土地に定着する物件について権利を有する者又は参加組合員
2.提出期限
令和7(2025)年5月28日(水曜日)まで
午前9時から午後5時30分まで(ただし、日曜日、土曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日を除く)
3.提出方法
持参または郵送による(受付期間最終日までの当日消印有効)
様式は自由(以下の(1)から(5)の内容の記入が必要)
(1)日付
(2)氏名
(3)住所及び電話番号
(4)表題(門真市駅前地区第一種市街地再開発事業の事業計画に関する意見書)
(5)意見
4.提出先
〒559-8555 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目14番16号 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)33階
大阪府 大阪都市計画局 拠点開発室 戦略拠点開発課 市街地整備グループ
問い合わせ先
1.縦覧について
門真市 まちづくり部 都市政策課
電話 06-6902-6238
2.意見書の提出について
大阪府 大阪都市計画局 拠点開発室 戦略拠点開発課 市街地整備グループ
電話 06-6210-9081
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり部 都市政策課 都市政策グループ
別館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-6238
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年05月01日