就労に関する相談窓口
仕事をお探しの方全般
ハローワーク門真 (門真公共職業安定所)
ご案内
ハローワーク門真では、国の職業紹介機関として、職業紹介・相談、人材の募集など雇用に関するさまざまなサービスを無料で行っています。
また、雇用保険の各種手続きについても、受付を行っています。ぜひご利用ください。
詳細については、次のリンクを参照ください。
場所
門真市殿島町6番4号 守口門真商工会館2階
午前8時30分~午後5時15分
(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)
電話:06-6906-6831
OSAKAしごとフィールド
ご案内
OSAKAしごとフィールドは、就職活動中の方など、年齢・状況を問わず「働きたい」と思っているすべての方にご利用いただける就業支援拠点です。
また、同施設内に大阪東ハローワークコーナーも併設されておりますので、お気軽にご利用ください。
詳細については、次のリンクを参照ください。
場所
大阪市中央区北浜東3番14号 エル・おおさか 本館2・3F
OSAKAしごとフィールド
平日:午前9時30分~午後8時
土曜:午前9時30分~午後4時
相談時間
平日:午前10時~午後8時(最終受付:午後7時) (祝日及び年末年始を除く)
電話:06-4794-9198
大阪東ハローワークコーナー
平日:午前10時~午後6時30分(祝日及び年末年始を除く)
電話:06-7669-9571
新卒の方向け
大阪新卒応援ハローワーク
ご案内
就職活動中の大学(院)、短大、高等専門学校、専修学校等を卒業予定の 学生と卒業後3年以内の方向けの就活サポート施設です。
就活相談、実践形式面接練習、企業説明会等 を実施しています。
場所
大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル18階
(阪急百貨店総合受付前入口から見える阪急32番街の18階)
平日:午前10時~午後6時30分
土曜日:午前10時~午後6時
(日曜日・祝日・年末年始を除く)
電話:06-7709-9455
正社員を目指す35歳未満の方向け
大阪わかものハローワーク
ご案内
大阪わかものハローワークは、正社員を目指す概ね35歳未満の方に向けた、未経験、フリーター及び若年者向けの就職活動サポートをしており、無料で、担当者制による個別支援相談や様々な就活イベントを実施しています。
適職診断や面接トレーニング、さらに当日応募OKの就職面接会などを行っています。
詳細については、次のリンクを参照ください。
場所
大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル18F
(阪急百貨店総合受付前入口から見える阪急32番街の18階)
平日:午前10時~午後6時30分
土曜日:午前10時~午後6時
(日曜日・祝日・年末年始を除く)
電話:06-7709-9470
15歳から49歳までの無業の方向け
北河内地域若者サポートステーション(サポステ)
ご案内
15歳から49歳までの「働きたいがどうしていいかわからない」「ブランクがあって社会参加に自信がない」「なかなか仕事が長続きしない」など、就労についての悩みをもつ若者(若年無業者)とその保護者・家族の方が対象です。
個別相談をもとに利用者の状態やご希望に合わせて、総合的な相談・支援を行い、必要に応じて就労支援・地域活動団体などの他機関とも連携しながら、自立のお手伝いをします。個別相談に加え、グループ体験、職場見学、就労体験の他、セミナー等の開催も実施します。
場所
大阪府枚方市岡東町12-1 ひらかたサンプラザ1号館 3階305号室
月曜日~金曜日:午前9時~午後5時30分(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
電話又は、お問い合わせメールにてご相談、予約ください。
電話・ファックス:072-841-7225
シニア(主に55歳以上)の方向け
OSAKAしごとフィールド
ご案内
OSAKAしごとフィールドは、就職活動中の方など、年齢・状況を問わず「働きたい」と思っているすべての方にご利用いただける就業支援拠点です。
詳細については、次のリンクを参照ください。
場所
大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか本館2・3階
電話 06-4794-9198
営業時間 平日 午前9時30分~午後8時30分
土曜 午前9時30分~午後4時
相談時間 平日 午前10時~午後8時(最終受付 午後7時)
定休日 日曜・祝日・年末年始
仕事と子育て等の両立を目指す方向け
ハローワーク門真マザーズコーナー (ハローワーク門真内)
ご案内
専門スタッフがあなたに合った就職をマンツーマンでサポートします。
授乳室及びキッズスペースも完備しているので、お子様連れでも安心です。
なお、マザーズコーナーでの相談は予約制となっていますので、ご注意ください。
場所
門真市殿島町6番4号 守口門真商工会館2階
午前10時~午後6時(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)
注意:マザーズコーナーでの相談は要予約
電話:06-6906-6831
大阪マザーズハローワーク
ご案内
仕事と子育ての両立を目指す方、出産・子育てでブランクがある方などみなさまのニーズに応じて、専任の担当者がマンツーマンで支援を行います。
授乳室及びキッズルーム完備で、キッズルームにはお子様を見守る専門スタッフを配置しているため、窓口での相談に専念できます。
詳細については、次のリンクを参照ください。
場所
大阪市中央区難波2丁目2番3号 御堂筋グランドビル4階
午前10時~午後6時30分(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)
電話:06-7653-1098
ひとり親家庭の方向け
大阪府立母子・父子福祉センター
ご案内
大阪府立母子・父子福祉センターは、ひとり親家庭などの自立支援を図り、就業支援、養育費などの生活面への支援サービスを提供しています。
ひとり親家庭のお母さん、お父さんのための求人をさまざまな事業所からご協力をいただき、独自の求人情報を用意しております。
また、ハローワークや大阪府など公的機関の求人も用意して、皆さまの就職への支援を行っています。ベテランの相談員が皆さまに適合する求人の紹介を行います。
場所
大阪市東成区中道1丁目3番59号
就職相談
月曜日~土曜日:午前10時~午後4時
注意:要予約・保育あり・Zoomでの相談も可
電話:06-6748-0263
障がいのある方向け
北河内西障害者就業・生活支援センター わーくぷらす
ご案内
就職や職場定着が困難な障がいのある方を対象として、地域で雇用・福祉・教育等の関係機関と連携しながら、就業及びそれに伴う日常生活、社会生活上の支援を一体的に行うことを目指した事業を実施しています。
詳細については、次のリンクを参照ください。
場所
守口市日吉町1丁目2番12号 守口市障がい者・高齢者交流会館3階
電話:06-6994-3988
大阪障害者職業センター
ご案内
大阪障害者職業センターでは、障害者職業カウンセラー等を配置し、ハローワーク(公共職業安定所)、障害者就業・生活支援センターとの密接な連携のもと、就職や職場復帰を目指す障害のある方、障害者雇用を検討しているあるいは雇用している事業主の方、障害のある方の就労を支援する関係機関の方に対して、支援・サービスを提供しています。
詳細については、次のリンクを参照ください。
場所
大阪市中央区久太郎町2丁目4番11号 クラボウアネックスビル4F
午前8時45分~午後7時(土日祝、年末年始を除く)
電話:06-6261-7005
この記事に関するお問い合わせ先
市民文化部 産業振興課
別館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5966
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月26日