令和7(2025)年度教育委員会特別表彰 候補者募集
門真市教育委員会では、門真市教育委員会特別表彰要綱に基づき、スポーツ活動、文化活動等に優れた成績を収めた個人、団体を毎年11月3日(文化の日)に表彰します。
スポーツ・文化活動において優れた成績を収めた方々につきまして、令和6(2024)年度までは、教育委員会教育功労者表彰として表彰していましたが、令和7(2025)年度以降は、教育委員会特別表彰として表彰します。
注意:過去に門真市教育功労者表彰にて表彰を受けた個人や団体については、表彰対象外となりますのでご了承ください。
表彰の対象
〇対象者
- 市内に在住する個人
- 市立学校に在学する個人
- 市内に所在する団体
- 市内に所在する団体に所属する個人
〇主な該当基準
(1) スポーツや文化の大会又はコンクールで、予選を経て全国大会に出場した者
(2) スポーツや文化の大会又はコンクールで、予選を経て近畿大会で終わるものに
おいて、優勝又は準優勝の成績を収めた者
(3) スポーツや文化の大会又はコンクールで、予選を経て大阪府大会で終わるものに
おいて、優勝の成績を収めた者
大会等の実施日は、令和6(2024)年4月1日~令和7(2025)年8月31日までです。
大会等は、国、地方公共団体、公益社団法人、公益財団法人その他の公益を目的とする団体が、主催、共催、または後援するものに限ります。
教育委員会において候補者を審査のうえ、被表彰者を決定します。
受付期間
令和7(2025)年7月1日~令和7(2025)年8月31日必着
(令和7(2025)年7月1日以前に申請があったものはお受けできません。)
推薦方法
推薦について、自薦、他薦は問いません。ただし、未成年者(18歳未満)にあっては、他薦のみ受け付けます。
〇申請方法
次の書類をメール送付、郵送またはご持参にてご提出ください。
(可能な限り、メールでのご提出をお願いいたします。)
- (様式1)門真市教育委員会特別表彰推薦書
- (様式2(甲))個人成績調書
- (様式2(乙))団体成績調書
- 大会・コンクール要項
- 成績を証明する資料(賞状の写し等)
(全国大会において、成績の分かる資料がない場合は、出場したことがわかる通知でも可)
〇提出先
郵送先:門真市教育委員会事務局 教育部 教育総務課 総務・施設グループ
(571-8585 門真市中町1番1号 門真市役所本館2階)
メールアドレス:kyk01@city.kadoma.osaka.jp
【書類一式】
今後のスケジュール
審査及び結果通知
令和7(2025)年10月上旬頃に、推薦者全員へ結果の通知を行います。
表彰式
令和7(2025)年11月3日(祝)に門真市文化会館ルミエールホールで行う予定です。
その他
〇門真市教育委員会特別表彰要綱
門真市教育委員会特別表彰要綱(PDFファイル:137.1KB)
〇門真市文化の日式典
過去の表彰者はこちら
注意:令和6(2024)年度以前は、教育委員会教育功労者表彰のみです。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 教育総務課 総務・施設グループ
本館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-6082
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年05月20日