申請書作成支援端末(マイナンバーカード対応記帳台)
マイナンバーカードで申請書を便利に作成!
マイナンバーカードなどの身分証明書を機器で読み取ることで、氏名や住所などの情報が事前印字された申請書を作成することができる「申請書作成支援端末(マイナンバーカード対応記帳台)」を設置しています。
申請書作成に要する負担を軽減することができますので、ご来庁時にはぜひご利用ください。
設置場所
門真市役所 別館 1階
作成可能な申請書
カテゴリ | 申請書名 |
マイナンバー | マイナンバー電子証明書更新申請書 |
マイナンバーカード暗証番号変更・再設定申請書 | |
マイナンバーカード券面記載事項変更届 | |
在留期間更新に伴う有効期間変更申請 | |
証明書交付 | 住民票の写し等・戸籍謄本等・印鑑登録証明書交付請求書 |
諸証明等交付申請書 | |
広域交付住民票交付申請書(住所が門真市でない方) | |
広域交付戸籍証明書の請求書(本籍地が門真市でない方) | |
印鑑 | 印鑑登録・登録変更申請書 |
注意: 申請者が本人の場合のみ利用可能です
必要なもの
マイナンバーカード又は在留カード
利用手順
- 申請書作成支援端末で必要な手続き(カテゴリ及び申請書名)を選択
- 利用する身分証明書(マイナンバーカード又は在留カード)を選択
- 身分証明書(マイナンバーカード又は在留カード)を挿入
- 読み取り内容を確認し、申請書を印刷
注意: 身分証明書の取り忘れにご注意ください
対応している外国語
- 英語
- 中国語(簡体字)
- 韓国語
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政部 ICT推進課 行政DXグループ
本館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5793
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月11日