令和3(2021)年度門真市英語教育活動事業派遣事業者選定結果
令和3(2021)年度門真市英語教育活動員派遣について、的確な企画および質の高い英語教育活動を行う能力を有する外国人英語講師(NET)を派遣できる事業者と契約することを目的に、プロポーザル方式による受注者の選定を行いました。
件名
令和3(2021)年度門真市英語教育活動事業派遣事業者選定結果
選定結果
選定日 |
令和3(2021)年2月2日(火曜日)一次審査:書類審査 令和3(2021)年2月9日(火曜日)二次審査:プレゼンテーション |
---|---|
派遣期間 |
令和3(2021)年4月1日(木曜日)から 令和4(2022)年3月31日(木曜日)まで |
事業者選定結果 |
株式会社インタラック関西東海 |
総合得点
|
第1位 株式会社インタラック関西東海 158.5点 第2位 B者 151.5点 第3位 C者 145.3点 選定結果第1位の申請団体 株式会社インタラック関西東海が令和3(2021)年度門真市英語教育活動事業派遣事業候補者に決定いたしました。 |
主な選定の評価規準
|
・現在の契約教育委員会数・実働NET数 ・教育に対する理念と方針(本事業に対する提案・工夫) ・講師の採用システム及び採用基準 ・講師採用時及び着任後の研修体制 ・授業視察体制、現場への適応体制 ・配置予定講師のスキル・日本語力・経験 ・緊急対応(遅刻・欠勤等の対応等) ・講師管理、労働条件等 ・中学校英語科指導に係るカリキュラムやレッスンプラン ・小学校外国語教育に係るカリキュラムやレッスンプラン ・見積金額 ・担当者の対応、提案書の質 ・門真市の英語教育との整合性 |
選定委員会会議録
令和3(2021)年度門真市英語教育活動事業派遣事業者選定委員会会議録(一次審査) (PDFファイル: 199.1KB)
令和3(2021)年度門真市英語教育活動事業派遣事業者選定委員会会議録(二次審査) (PDFファイル: 313.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 学校教育課 教育センター
〒571-0055 大阪府門真市中町1-19門真中町ビル内3階
電話06-6902-6912
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月01日