門真市公民連携デスク

更新日:2023年05月01日

課題設定型の公民連携支援事業(交付金事業)を実施しています。
詳細はこちらよりご確認ください。

門真市公民連携デスクとは

民間事業者からの提案・相談を受け付けるワンストップ窓口として、目標段階から共に検討を行い、より効果的でこれまでにないアイデアによる課題解決を図るとともに、新たなまちの魅力や価値を創出することなどをめざし、令和4(2022)年10月1日に「門真市公民連携デスク」を設置しました。

門真市公民連携デスク設置要綱

門真市公民共創指針

目指すべき方向

質の高い公共サービスの提供

民間事業者が行政と連携し、多様化する市民ニーズに見合った公共サービスを共創事業として取り組むことにより、効率的で持続可能な公共サービスの提供を目指します。

新たなビジネスチャンスの創出

行政ニーズを積極的に伝え、民間事業者のアイデアやノウハウを最大限に活用していくことで、新たな事業機会の創出を目指します。

創造的で活力のあるまちづくりの実現

様々な立場の人が共創の取組に関わることで、多様な考え方やアイデアが生まれ、創造的で活力のあるまちづくりの実現を目指します。

共創の推進体制

共創の事業実施までの役割分担を整理し、迅速・柔軟な連携を進めます。

共創推進のためのワンストップ窓口として「公民連携デスク」を企画課に設置し、民間事業者からの相談や提案を受け、

連携可能な市事業や取組を確認し、事業所管課との調整を行います。

また、事業所管課から抽出した公民連携によって解決したい課題を取りまとめ、民間事業者に提案するなど、課題解決に向けた民間事業者とのマッチングを促進します。

事業実施に向けては、市と民間事業者がWin-Winの関係となるよう、公民連携デスクが伴走しながら、提案内容の実現可能性を探るとともに、大阪府公民戦略連携デスクとも連携を図り、実施方法の調整や検討を進めます。

推進体制のイメージ

提案方法

お問い合わせやご提案は企画財政部企画課(06-6902-5572)までご連絡ください。

プロセスイメージ

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部 企画課 本館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5572
メールフォームによるお問い合わせ