市長の活動記録令和6(2024)年度

更新日:2024年12月04日

令和6(2024)年11月22日 明治安田生命保険相互会社 大阪東支社様目録贈呈式および感謝状授与式

明治安田生命様感謝状授与式

令和6(2024)年11月22日、明治安田生命保険相互会社大阪東支社様より「私の地元応援募金」として、ご寄附いただきました。

寄附金につきましては、市民の健康増進等に活用させていただきます。

令和6(2024)年11月22日 溝畑結子様表敬訪問

溝畑様表敬訪問

令和6(2024)年11月22日、2024IBTF世界フリースタイル・リズミックトワール選手権大会(令和6(2024)年8月7日~11日、スウェーデンのヘルシンボリにて開催)において溝畑結子様がJAPANIIの一員として、フリースタイルチームで第2位の成績を収められたことに伴い表敬訪問されました。

今後益々のご活躍を期待しております。

令和6(2024)年11月3日 令和6(2024)年度門真市文化の日式典

令和6(2024)年度門真市文化の日式典

令和6(2024)年11月3日、門真市民文化会館ルミエールホールにおいて、令和6(2024)年度門真市文化の日式典を執り行いました。

式典では、市政の発展に貢献し、功績が認められた人を対象に、市長表彰15名と3団体、教育委員会表彰20名の皆様を表彰させていただきました。

今後益々のご活躍を期待いたします。

令和6(2024)年10月26日YUTA(中本悠太)様ソロデビューコンサート

悠太様ソロデビューコンサート

令和6(2024)年10月26日、男性アイドルグループNCT127のメンバーで門真市出身アーティストのYUTA(中本悠太)様が「YUTA Solo Debut Showcase Tour ~ HOPE ~ 」を門真市民文化会館ルミエールホールで開催され、訪問いたしました。

今後益々のご活躍を期待しております。

令和6(2024)年10月25日 有限会社森田商店様・有限会社クリーンナビ様感謝状授与式

森田商店様クリーンナビ様感謝状授与式

令和6(2024)年10月25日、有限会社森田商店様・有限会社クリーンナビ様より、超軽量型塩水灯LEDランタン「ソルピカ」を両社それぞれ336個ご寄贈いただきました。

寄贈品につきましては、防災備蓄として活用させていただきます。

令和6(2024)年10月2日 ダンスサークルMAGNET様表敬訪問

ダンスサークルマグネット様表敬訪問

令和6(2024)年10月2日、全国K-POPダンスコンテストDreamGate(令和6(2024)年9月15日、Lives NAGOYAにて開催)においてダンスサークルMAGNET様がカバーアレンジ部門で優勝の成績を収められたことに伴い表敬訪問されました。

今後益々のご活躍を期待しております。

令和6(2024)年9月30日 イオン株式会社様との包括連携協定締結式及びイオンリテール株式会社近畿カンパニー様との災害時における生活物資の供給等に関する協定締結式

門真市とイオン株式会社との包括連携に関する協定締結式
災害時における生活物資の供給等に関する協定締結式

令和6(2024)年9月30日、イオン株式会社様との包括連携協定締結式及びイオンリテール株式会社近畿カンパニー様との災害時における生活物資の供給等に関する協定締結式を行いました。

本包括連携協定は、相互に緊密な連携を図り、双方の資源を有効に活用することにより、地域の一層の活性化及び市民サービスの向上を図ることを目的として締結いたしました。

また災害時における生活物資の供給等に関する協定では、大規模災害が発生した際に、調達可能な食料や日用品などの供給を受けることが可能となります。

本市におきましても、引き続き防災・減災対策に努め、安心して暮らせるまちづくりに取り組んでまいります。

令和6(2024)年9月25日 大阪ブルテオン様シーズン開始に伴う表敬訪問

大阪ブルテオン表敬訪問

令和6(2024)年9月25日、大阪ブルテオン様の清水選手と富田選手が10月に開幕するSVリーグのシーズン開始報告に表敬訪問されました。

大阪ブルテオン様の今後益々のご活躍を期待いたします。

令和6(2024)年8月26日 足立煌月(あだちこうが)さん表敬訪問

足立煌月さん令和6(2024)年度表敬訪問

令和6(2024)年8月26日、カラテドリームフェスティバル2024国際大会(令和6(2024)年7月20日~21日、東京体育館にて開催)において足立 煌月(あだち こうが)さんが型・中学生男子第5位の報告に表敬訪問されました。

今後益々のご活躍を期待しております。

令和6(2024)年8月7日 少年野球チーム「門真ビックドリームス」様表敬訪問

門真ビックドリームス表敬訪問

令和6(2024)年8月7日、少年軟式野球チームの「門真ビックドリームス」様が、第35回大阪シティ信用金庫杯、第44回大阪府春季少年軟式野球大会兼第41回記念全日本少年軟式野球大会ENEOSトーナメント大阪府予選大会において優勝を収められ、その後、近畿ブロック大会でも優勝し、この度、第41回記念全日本少年軟式野球大会ENEOSトーナメントへの出場にあたり表敬訪問されました。

大会は8月11日から神奈川県横浜スタジアムにて開催されます。

今後益々のご活躍を期待いたします。

令和6(2024)年8月3日 第6回ふるさと門真まつり

第5回ふるさと門真まつり市長挨拶
第5回ふるさと門真まつり全景

令和6(2024)年8月3日、「第6回ふるさと門真まつり」が開催されました。

当日は猛暑の中ではありましたが、「のど自慢大会」や「水遊び広場」等の大人気企画や、今年は摂南大学生プロデュースのおばけ屋敷等、楽しい企画が盛りだくさんで、約18,000人の方々にお越しいただき、盛大なお祭りとなりました。

実行委員会の皆様をはじめ、関係各位のご尽力に心から感謝申し上げます。

令和6(2024)年7月25日 「門真市めざせ世界へはばたけ事業」研修生表敬訪問

門真市めざせ世界へはばたけ事業
門真市めざせ世界へはばたけ事業集合写真

令和6(2024)年7月25日、「門真市めざせ世界へはばたけ事業」研修生が表敬訪問されました。研修生の皆様は、7月26日から8月4日までの間、オーストラリア・アデレードでホストファミリーやバディ(一緒に授業を受けたり行動を共にする相方)との交流、英語でのプレゼンテーション等を行います。

研修生の皆様には、本事業を通じて英語力の向上はもちろんのこと、様々な経験により、大きく成長していただきますことを期待いたします。

令和6(2024)年7月10日 「第74回社会を明るくする運動」街頭キャンペーン

社会を明るくする運動啓発活動
社会を明るくする運動集合写真

令和6(2024)年7月10日、「第74回社会を明るくする運動」街頭キャンペーンを門真市駅周辺で行い、啓発グッズを配布いたしました。

今後におきましても、社会を明るくする運動門真市実施委員会の皆様とともに、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生などについて、市民の皆様に理解を深めていただけるよう努めてまいります。

令和6(2024)年6月21日 田中紗也夏様 表敬訪問

BEAUTY JAPAN表敬訪問

令和6(2024)年6月21日、門真市在住の田中紗也夏様(中央)が、BEAUTY JAPAN 2024兵庫・四国エリア出場の報告に表敬訪問されました。

今後益々のご活躍を期待いたします。

令和6(2024)年6月21日 Daigasグループ"小さな灯"運動様ノートパソコン・外付けDVDドライブ贈呈式および感謝状授与式

Daigasグループ小さな灯運動様感謝状授与式

令和6(2024)年6月21日、Daigasグループ"小さな灯"運動様よりノートパソコン1台、外付けDVDドライブ1台をご寄贈いただきました。

寄贈品につきましては、老人福祉センターにおいて活用させていただきます。

令和6(2024)年6月3日 門真市歯科医師会様歯ブラシ贈呈式および感謝状授与式

門真市歯科医師会様感謝状授与式

令和6(2024)年6月3日、門真市歯科医師会様より子ども用歯ブラシ 4,500本をご寄贈いただきました。

寄贈品につきましては、市内の就学前教育保育施設等において、子どもたちの健康増進のため活用させていただきます。

令和6(2024)年5月23日 株式会社LIXIL様感謝状授与式

株式会社LIXIL感謝状授与式

令和6(2024)年5月23日、株式会社LIXIL様より、スタイルシェード11台をご寄贈いただき、門真市立砂子みなみこども園に設置が完了しましたので、目録贈呈式及び感謝状授与式を行いました。式の中では、園児たちから歌の披露や記念の絵の贈呈もありました。

スタイルシェードは外付けの日よけで、子ども達の室内熱中症予防に活用させていただきます。

令和6(2024)年5月22日 特定非営利活動法人ピンクリボン大阪様が来訪

ピンクリボン大阪様が来訪

令和6(2024)年5月22日、特定非営利活動法人ピンクリボン大阪の冨尾理事長様が来訪されました。

ピンクリボン大阪様は、女性がん(乳がん、子宮がん)の検診啓発活動をはじめとした事業を展開されており、年に一度ご来訪いただき、意見交換をしております。

がんの早期発見、早期治療につながるよう、継続的な検診の受診を習慣づけることが大切であるため、引き続き、様々な機会を通して周知・啓発活動を行ってまいります。

令和6(2024)年5月21日 KBDチアダンス様表敬訪問

KBDチアダンス様表敬訪問

令和6(2024)年5月21日、USA ALL Star Nationals 2024(令和6(2024)年3月23日~27日、幕張メッセイベントホールにて開催)においてKBDチアダンス様の3チームが下記のとおりそれぞれの成績を収められたことに伴い表敬訪問されました。

今後益々のご活躍を期待しております。

チーム名:littlestar 、成績:Mini部門スモール 全国2位

チーム名:JEWEL STAR 、成績:Youth部門ミディアム 全国6位

ベストインプレッション賞

チーム名:ETERNITY STAR、成績:Junior部門 全国5位

令和6(2024)年5月12日 門真市民総合体育大会 開会式

門真市民総合体育大会市長挨拶
門真市民総合体育大会開会式

令和6(2024)年5月12日、門真市民総合体育大会開会式を市立総合体育館にて開催しました。本大会は、市内各体育施設において、今後約3ヶ月半の日程で14競技が予定されております。出場される選手皆様方のご活躍を期待いたします。

令和6(2024)年5月10日 大都美装株式会社様感謝状授与式

大都美装株式会社感謝状授与式

令和6(2024)年5月10日、大都美装株式会社様より、本市の企業版ふるさと納税にご寄附いただきました。

寄附金につきましては、子育て分野の「保育士等確保事業」に活用させていただきます。

令和6(2024)年5月9日 守口市様と守口門真商工会議所様ならびに枚方信用金庫様との連携に関する協定締結式

守口市・門真市と守口門真商工会議所ならびに枚方信用金庫との連携に関する協定締結式

令和6(2024)年5月9日、本市と守口市様と守口門真商工会議所様ならびに枚方信用金庫様との連携に関する協定締結式を行いました。

本協定により、それぞれが持つ情報やノウハウを共有し、相互連携と協力のもとに中小企業に対する支援をさらに充実させ、引き続き、地域産業の振興・地域経済の活性化に取り組んでまいります。

令和6(2024)年5月9日 株式会社ステイワン様感謝状授与式

株式会社ステイワン感謝状授与式

令和6(2024)年5月9日、株式会社ステイワン様より、本市の企業版ふるさと納税にご寄附いただきました。

寄附金につきましては、子育て分野の「保育士等確保事業」に活用させていただきます。

令和6(2024)年4月22日 有限会社クリーンナビ様感謝状授与式

市長の活動する写真

令和6(2024)年4月22日、有限会社クリーンナビ様より、本市の企業版ふるさと納税にご寄附いただきました。
寄附金につきましては、子育て分野の「保育士等確保事業」に活用させていただきます。

令和6(2024)年4月20日 門真ふるさと大使(愛称:門真の星大使)就任式

市長の活動する写真

令和6(2024)年4月20日、音楽家の広瀬香美様の門真市ふるさと大使(愛称:門真の星大使)への就任式を、開業1周年を迎えた、ららぽーと門真にて行いました。
就任式では、広瀬香美様の歌唱に合わせ、母校であるさくら幼稚園の園児の皆様がダンスを披露されたほか、大使就任の経緯や門真市での想い出等を語られました。
今後、市のプロモーション活動や情報発信、市の知名度及びイメージの向上に資する活動を共に行ってまいります。

令和6(2024)年4月11日 春の地域安全運動決起キャンペーン

市長の活動する写真
市長の活動する写真

令和6(2014)年4月11日、京阪門真市駅南側ロータリーで開催された「春の地域安全運動決起キャンペーン」においてご挨拶をさせていただき、グッズの配布などを行い、多発している特殊詐欺の注意喚起、防犯及び交通安全意識の向上等の啓発活動を行いました。
今後も引き続き、地域や警察等と連携・協力し、安全安心なまちづくりを推進してまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部 秘書課
本館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5536
メールフォームによるお問い合わせ