ねんきん定期便
「ねんきん定期便」とは、国民年金・厚生年金の被保険者の人に、ご自身の年金記録を定期的にご確認していただき、年金制度への理解を深めていただくために、日本年金機構から毎年誕生月に送付されます。 内容については、年齢によって異なります。
年齢 | 内容 | 記載される年金額 |
---|---|---|
50歳未満 | 直近1年間の情報 | これまでの加入実績に応じた年金額 |
50歳以上 | 直近1年間の情報 | 年金見込額 |
年齢 | 内容 | 記載される年金額 |
---|---|---|
35歳、45歳 | 全期間の年金記録情報 | これまでの加入実績に応じた年金額 |
59歳 | 全期間の年金記録情報 | 年金見込額 |
- ご自身の年金記録を確認し、「もれ」や「誤り」があった場合は、守口年金事務所(電話06-6992-3031)にお問い合わせください。
- 節目の年(35歳、45歳、59歳)にお送りしている封書のねんきん定期便には、「年金加入記録回答票」と「返信用封筒」を同封しています。「もれ」や「誤り」があった場合は、年金加入記録回答票に必要事項をご記入いただき、同封の返信用封筒にてご返送いただくか、守口年金事務所(電話06-6992-3031)にお問い合わせください。
詳しくは下記の日本年金機構ホームページをご参照ください。
ねんきんネット
ねんきんネットとは、インターネットを通じてご自身の年金情報を手軽に確認できるサービスです。年金加入記録の確認や年金見込み額の試算、ねんきん定期便や各種通知書の確認などのサービスをご利用できます。ご利用には、ねんきんネットへの利用登録が必要です。
詳しくは下記の日本年金機構ホームページをご参照ください。
「ねんきんネット」でできること
- 年金記録の確認・検索
- 年金見込み額の試算
- 各種通知書の確認
- 各種届書の作成・印刷
お問い合わせ先
「ねんきん定期便」「ねんきんネット」に関するお問い合わせ
電話0570-058-555(ナビダイヤル)
050で始まる電話でおかけになる場合
電話(東京)03-6700-1144(一般電話)
受付時間
月曜日:午前8時30分~午後7時
火~金曜日:午前8時30分~午後5時15分
第2土曜日:午前9時30分~午後4時
注意:月曜日が祝日の場合は、翌日以降の開所日初日に午後7時まで相談をお受けしています。
注意:祝日(第2土曜日を除く)、12月2日~1月3日はご利用できません。
年金記録に関するお問い合わせ
守口年金事務所
電話06-6992-3031
受付時間
月~金曜日:午前8時30分~午後5時15分
年金相談は、「時間延長」や「週末相談」も実施しています。
時間延長:週初の開所日午後5時15分~午後7時
週末相談:第2土曜日午前9時30分~午後4時
この記事に関するお問い合わせ先
市民文化部 市民課 国民年金グループ
別館1階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-6005
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年11月27日