無料法律相談
【利用者の皆さまへのお願い】
- マスクの着用、消毒液の利用にご協力ください。
- 発熱や咳等の症状がある方の利用はご遠慮ください。
そのほか、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願いをする場合がございますが、ご協力をお願いします。
相談内容
相続・不動産や金銭貸借など、日常生活上の法律問題についての相談
相談日時
木曜日・金曜日(祝日を除く) 午後1時~午後5時
相談時間は、1人あたり30分以内
1つの事案につき、1回限りのご利用となります。
相談方法
面談または電話
対象
市在住、在勤、在学の人
申込方法
事前予約制。
予約は、相談日の週の月曜日の午前9時から、電話または窓口に直接お申込みください(先着順)
なお、月曜日が祝日の場合は、翌開庁日からの予約受付開始となります。
相談担当者
弁護士
民事調停制度
法律問題の解決には民事調停制度も利用できます。
詳しくは裁判所ホームページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民文化部 人権市民相談課(広聴)
別館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5648
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年04月07日