9月~10月は行政相談月間です

更新日:2025年09月01日

総務省では、行政相談制度及び行政相談委員制度の認知度向上を図るため、9月1日から10月31日までの2カ月間を「行政相談月間」とし、行政相談活動や広報活動を重点的に実施します。

行政相談は、行政(国、県、市町村)に関する苦情、意見・要望を受け付け、その解決や実現を促進するとともに、行政の制度や運営の改善に活かします。

市では、定例相談に加え、次のとおり1日特設相談所を開設しますので、お気軽にご利用ください。相談は無料で秘密は守られます。

 

1日特設相談所

とき

10月14日(火曜日)午後1時30分~3時30分

ところ

門真市民プラザ2F 第3会議室

(門真市北島546)

行政相談PRキャンペーン

行政相談をPRするため、大阪行政相談委員協議会河内第1支部行政相談委員によるキャンペーンを実施します。

とき

10月7日(火曜日)午後4時30分から

ところ

JR河内磐船駅前

この記事に関するお問い合わせ先

市民文化部 人権市民相談課(広聴)
別館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5648
メールフォームによるお問い合わせ