気象などの特別警報の配信
気象庁では、気象庁発表の緊急地震速報および津波警報について、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの各社が提供する「エリアメール」または「緊急速報メール」で配信しています。
また平成27年11月から、新たに気象等および噴火に関する特別警報についても、「エリアメール」または「緊急速報メール」で配信することとなりました。
緊急速報メールによる気象等及び噴火に関する特別警報の配信について詳しくはこちら
新たに配信する情報
- 気象等に関する特別警報(大雨、暴風、波浪、高潮、大雪または暴風雪の特別警報)
- 噴火に関する特別警報(噴火警報(居住地域)が該当)
対象者
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク各社の対象機種を持っている人(受信するための登録などは不要ですが、非対応の機種は受信できませんので、持っている携帯電話が対象機種であるか、携帯電話会社へお問い合わせください。)
その他
受信設定が必要な場合がありますので、詳しい内容は、各携帯会社のホームページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 危機管理課
別館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5812
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年11月25日