台風7号に対する避難所をすべて閉鎖しました

更新日:2023年08月15日

令和5(2023)年8月15日

午後4時14分に、大雨警報、暴風警報ともに解除されました。
これにより、午後4時45分に門真市災害警戒本部を廃止しました。

午後4時45分 すべての避難所を閉鎖しました

門真小学校避難所を閉鎖し、すべての避難所が閉鎖されました。

午後4時までに以下の避難所を閉鎖しました

  • 砂子小学校
  • 二島小学校
  • 門真みらい小学校
  • 大和田小学校

午後3時に以下の避難所を閉鎖しました

  • 四宮小学校
  • 古川橋小学校
  • 沖小学校
  • 上野口小学校
  • 速見小学校
  • 北巣本小学校
  • 五月田小学校
  • 東小学校
  • 第四中学校

令和5(2023)年8月14日

大阪管区気象台の発表によれば、潮岬の南東およそ260キロの海上を時速約15キロで北西に進み、明日15日の朝頃に紀伊半島付近に上陸する見込みです。

大阪府への影響としては 15日の明け方に暴風や警報級の大雨になるおそれがあり、早ければ本日14日の夕方に暴風警報を、15日の明け方に大雨・洪水警報を発令する可能性があるとのことです。

今後の気象情報に十分注意し、屋外を含めご自宅等における雨、風対策や万一に備えた備蓄水や懐中電灯、電池等の準備、確認を済ませておくように心がけて下さい。

 

台風7号の接近に伴って、8月14日19時から各市立小学校(脇田小学校は除く)および第四中学校を避難所として開設します。

(他の中学校および高校、その他の施設については開設しません。)

最寄りの避難所(各小学校および第四中学校)に避難をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 危機管理課
別館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5812
メールフォームによるお問い合わせ