バーコード読み取りによる納付のご案内
金融機関やコンビニに行かなくてもスマートフォン決済で、市税、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、保育料の納付ができるようになりました。
注意:領収書は発行されません。車検などで納税証明書が必要な方は、市役所窓口・金融機関・コンビニで納付をお願いします。
利用可能サービス
PayPay請求書払い
PayB 決済サービス
楽天銀行コンビニ支払いサービス
LINE Pay請求書支払い
対象科目
市税、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、保育料
注意:保育料は公私立保育所および公立認定こども園に限る
利用方法
詳細は各公式ホームページにてご確認ください。(外部サイトに移動します)
システム利用料
無料
注意:ダウンロードおよび利用にかかるパケット通信料は利用者の負担
そのほか
領収証書は発行されません。領収証書が必要な人は金融機関またはコンビニエンスストアでの納付をお願いします。
軽自動車税(種別割)をスマートフォン決済アプリで納付される場合、軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)欄に領収印が押印されません。そのため、継続検査の際にご利用できません。
また、市役所から納税証明書を送付しませんので、納税証明書が必要な場合は、収納課の証明窓口もしくは郵送にて申請してください。
残高不足の際は納付できませんのでご注意ください。
注意:決済後の納付書は、誤納付を防止するため必ず破棄してください
お問い合わせ先
収納課 管理グループ 電話06-6902-5925
収納課 滞納整理第1グループ 電話06-6902-5935
保育幼稚園課 電話06-6902-6757
更新日:2021年04月01日