公民連携子どもの居場所「子どもLOBBY」とは
子どもLOBBYは、子どもたちの日常に寄り添う居場所になることを目的とする施設です。放課後に宿題をしたり、土曜日に遊ぶ場所として使ったり、子どもたち一人一人、使い方はさまざまです。
IKEA鶴浜のデザインプロデュースによる温かい雰囲気の中で、子どもと保護者、そのほか子どもに関わる人たちに向けたさまざまな取り組みを実施していきます。

公民連携子どもの居場所「子どもLOBBY」の利用について (PDFファイル: 2.5MB)
お知らせ
子どもLOBBYは、門真市駅前のまちづくりに伴い、令和7(2025)年12月26日(金曜日)をもちまして、現在の場所での運営を終了することとなりました。
移転や再開の今後の詳細については決まり次第、改めてお知らせさせていただきます。
開設場所
イズミヤ門真店3階(門真市新橋町3-1-101)
開館日時
火~土曜日の午前10時~午後5時
日曜日の午後1時~午後5時
注意:月曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は休館
子どもLOBBYの主なスケジュール
スケジュールに変更がある場合は、子どもLOBBY公式インスタグラムでお知らせします
子どもLOBBYイメージキャラクター「子どもを守る正義の味方バーン・オルカ」
公民連携「ミライのシゴトEXPO」(市制施行60周年記念事業)
子どもLOBBY公式インスタグラム
子どもLOBBYでは情報発信のため、公式インスタグラムを開設しています。随時、子どもLOBBY内の様子やイベント情報などをお知らせしていきます。
この記事に関するお問い合わせ先
こども部 こども政策課 こども政策グループ
別館1階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-6095
メールフォームによるお問い合わせ






更新日:2025年11月26日