事業所における自己評価結果及び保護者等からの事業所評価の集計結果
児童発達支援及び指定放課後等デイサービスについては、発達支援を必要とする子どものニーズに的確に対応し、質の向上と支援内容の適正化を図る観点から、事業者による自己評価の結果及び保護者等からの事業所評価の集計を公表することが義務付けられています。
本市においても、通園グループで実施している児童発達支援、地域支援グループで実施している児童発達支援及び放課後等デイサービスの評価結果を公表します。
通園事業
令和5(2023)年度事業所における自己評価結果【児童発達支援(通園事業)】 (PDFファイル: 288.6KB)
令和5(2023)年度保護者等からの事業所評価の集計結果【児童発達支援(通園事業)】 (PDFファイル: 311.2KB)
お問い合わせ先
こども発達支援センター 通園グループ
電話072-883-1680
発達障がい児個別療育事業
令和5(2023)年度事業所における自己評価結果【児童発達支援(発達障がい児個別療育事業)】 (PDFファイル: 255.2KB)
令和5(2023)年度保護者等からの事業所評価の集計結果【児童発達支援(発達障がい児個別療育事業)】 (PDFファイル: 275.3KB)
令和5(2023)年度事業所における自己評価結果【放課後等デイサービス(発達障がい児個別療育事業)】 (PDFファイル: 349.4KB)
令和5(2023)年度保護者等からの事業所評価の集計結果【放課後等デイサービス(発達障がい児個別療育事業)】 (PDFファイル: 236.4KB)
お問い合わせ先
こども発達支援センター 地域支援グループ
電話072-800-7701
この記事に関するお問い合わせ先
こども部 こども政策課 こども政策グループ
別館1階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-6095
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年04月01日