門真市南東地域まちづくり基本構想
門真市南東地域まちづくり基本構想の策定
門真市南東地域のまちづくりを推進するにあたり、現在、市南部の拠点的役割を担うとともに今後、様々な事業の進行が予定されている市営門真住宅建替えに伴う余剰地エリアや土地区画整理事業の導入を検討している門真市民プラザを含む北島西・北地区(市街化調整区域)などのエリアについて、一体的なまちづくりを実現するため、「大阪府営門真住宅まちづくり基本構想」を見直し、南東地域にふさわしいまちづくりの方向性を示した、「門真市南東地域まちづくり基本構想」を策定しました。
門真市南東地域まちづくり基本構想【本編】 (PDFファイル: 2.9MB)
門真市南東地域まちづくり基本構想【概要版】 (PDFファイル: 921.5KB)
パブリックコメントの実施
門真市南東地域まちづくり基本構想を策定するにあたり、令和5(2023)年8月に、基本構想(案)について、広報かどま・市ホームページや意見箱を通じて市民の意見を募集しました。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり部 都市政策課 都市政策グループ
別館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-6238
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年09月13日