学校沿革・歴史

更新日:2023年04月10日

沿革

年月

主な沿革

S38.4.1 門真町立中学校より分離、校名を門真町立第二中学校とする。
校舎は門真町立第一中学校の校舎を借りて授業を行う。
奧埜磯次校長となる。(生徒数930名 職員31名)
S38.6.28 新校舎地鎮祭挙行
S38.8.1 市制実施につき門真市立第二中学校と改称す。
S39.1.5  新校舎落成 移転(門真市大字打越504番地)
S39.2.1  校章制定(1年 高島良平君 昨)
S39.3.5  新校舎落成式挙行(於市立公民館)
S39.3.8  校旗制定(第一回卒業生寄贈)
S39.6.28  創立記念日(地鎮祭の日 昭和38.6.28)を決める
S39.7.20  プール落成
S40.3.6  校歌制定(作詞 奧埜磯次氏 作曲宮越精三郎)
S41.3.31  校舎増築(普通教室9)
S43.4.1  校区の一部を門真市立第一中学校に分離(常称寺町・宮野町・朝日町)
S43.7.30 校地拡張(1838平方メートル)
S44.4.1  笹島幹夫校長となる。
S47.2.15 校舎増築(普通教室6 特別教室3)
S47.4.1 校区の一部を門真市立第四中学校に分離(南小・脇田小校区)
S48.4.1 校区の一部を門真市立第五中学校に分離(四宮小・北巣本小校区)
S49.4.1 河野 豊校長となる。
S53.4.1 校区の一部を門真市立第七中学校に分離
(二島小・五月田小学校区、大和田小の常盤町・大橋町)
S56.4.1 宮武晋吉校長となる。
S57.11.14 創立20周年記念式典を行う。
S59.4.1 白井三千夫校長となる。
S62.8.17   「創立25周年をむかえ」発行
 S63.4.1  雨村晴康校長となる。
H3.4.1  斎藤英明校長となる。
H5.3  2階西2教室をコンピューター教室に改装。
H5.4.1  中津川清校長となる。
 H6.3.  体育館改築
  H6.3.5  創立30周年記念式典を行う。
 H9.4.1 長澤信之校長となる。 
H12.3.  2階理科室をLL教室に改装。
 H12.4.1  金子廣校長となる。
H13.4.1  麻谷清光校長となる。
 H14.8.  運動場全面改修される。
H17.3.  全館エアコン設置される。
 H17.4.1  岩佐純児校長となる。
H22.4.1  奥田稔校長となる。
門真市立第七中学校より常盤町・大橋町が校区となる。
 H23.7~H24.2  校舎棟、体育館耐震工事される。
H24.12.8  創立50周年記念式典を行う。
H25.4.1  瀬戸洋二校長となる。
H26.4.1  給食棟全面改修される。
H28.4.1  仲谷悦子校長となる。
H31.4.1  上甲尚校長となる。
R3.  4.  1  橘朋伸校長となる。
R5.  4.  1  増田広樹校長となる。