市長の活動記録令和7(2025)年度
令和7(2025)年6月2日 門真市歯科医師会様歯ブラシ贈呈式および感謝状授与式

令和7(2025)年6月2日、門真市歯科医師会様より子ども用歯ブラシ4,300本をご寄贈いただきました。
寄贈品につきましては、市内の就学前教育保育施設において、子どもたちの健康増進のため活用させていただきます。
令和7(2025)年5月29日 チアダンスチーム Bright Girlsに所属の吉本 陽葵様、白井 惇音様が表敬訪問

令和7(2025)年5月29日、本市在住の吉本 陽葵様、白井 惇音様が所属するチアダンスチームBright Girlsが地区大会(USA Regionals 2025 Junior編成 Pom部門)にて2位の成績を収められ、また全国大会(USA Nationals 同編成 同部門)にて8位の成績を収められたことに伴い、表敬訪問されました。
今後益々のご活躍を期待しております。
令和7(2025)年5月28日 大都美装株式会社様感謝状授与式

令和7(2025)年5月28日、大都美装株式会社様より、本市の企業版ふるさと納税にご寄附いただきました。
寄附金につきましては、子育て分野の「保育士等確保事業」に活用させていただきます。
令和7(2025)年5月21日 大東建託株式会社様感謝状授与式

令和7(2025)年5月21日、大東建託株式会社様より、本市の企業版ふるさと納税にご寄附いただきました。
寄附金につきましては、行政管理分野の「スマートシティ推進事業」に活用させていただきます。
令和7(2025)年5月9日 大阪・関西万博「大阪ウィーク~春・夏・秋~」オープニングイベントに出席


令和7(2025)年5月9日、大阪・関西万博「大阪ウィーク~春・夏・秋」オープニングイベントに出席しました。「大阪ウィーク~春の陣~」では、本市からも、だんじりや獅子舞の巡行、市内銘菓の販売などが行われ、多くの人で賑わいました。
夏には、門真市民ミュージカルやひんや節、秋には門真の星大使である広瀬香美さんと関西フィルとの共演などを予定しています。この機会に国内外から集まった方々に門真の魅力を発信できることを楽しみにしております。
令和7(2025)年4月28日 特定非営利活動法人ピンクリボン大阪様が来訪

令和7(2025)年4月28日、特定非営利活動法人ピンクリボン大阪の理事長冨尾様が来訪されました。
ピンクリボン大阪様は、女性がん(乳がん、子宮がん)の検診啓発活動をはじめとした事業を展開されており、年に一度ご来訪いただき、意見交換をしております。
がんの早期発見、早期治療につながるよう、継続的な検診の受診を習慣づけることが大切であるため、引き続き、様々な機会を通して周知・啓発活動を行ってまいります。
令和7(2025)年4月24日 門真ふるさと大使(愛称:門真の「街」大使)委嘱式
令和7(2025)年4月24日、本市出身のロックバンドSOPHIAの松岡充様を門真ふるさと大使(愛称:門真の「街」大使)に委嘱しました。
愛称は、今年デビュー30周年を迎えたSOPHIAの代表曲「街」に由来しており、多彩な分野で活躍するクリエーターアーティストである松岡様には、幅広い活動を通じて本市の魅力向上に共に取り組んでいただきます。
令和7(2025)年4月4日 春の全国交通安全運動 事前キャンペーン


令和7(2025)年4月4日、京阪古川橋駅前南側ロータリーで、春の全国交通安全運動 事前キャンペーンが実施され、ご挨拶をさせていただきました。
一人でも多くの市民の皆様に交通安全に対する意識を高めていただき、本市での交通事故が少しでも減少するよう、啓発活動を行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政部 秘書課
本館3階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5536
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月11日