古川橋駅周辺地区まちなかウォーカブル推進事業

更新日:2024年10月01日

基本構想表紙

令和6(2024)年度社会実験

門真市では、古川橋駅周辺地区で、歩きやすい・歩きたくなるまちづくりを進めています。実際にまちなかを整備する前に、地域の方などのアイデアを取り入れ、よりよいプロジェクトにするために、一定期間、実験的に計画を試す”社会実験 vol.2”を実施します。

古川橋ウォーカブル社会実験 vol.2 PLAY FURUKAWABASHI

実施日

令和6(2024)年11月7日(木曜日)~10日(日曜日)

  • 8日(金曜日)~9日(土曜日)のみブース出店及びステージイベントを実施
    (雨天の場合、10日(日曜日)に延期の可能性あり)
  • 10日(日曜日)にEVバス体験会を実施

実施時間

午前11時~午後6時 (ステージのみ午後5時まで)

実施場所

京阪古川橋駅南側
(古川橋駅ロータリーエリア、市道古川橋駅桑才線エリア、サンジョゼ広場、末広町北公園・高架下エリア)

実施内容

自転車専用レーンの仮設、滞留空間の仮設、ブース出店及びステージイベント等

チラシは以下のとおりです。是非ご参加ください。

古川橋ウォーカブル社会実験 vol.2 PLAY FURUKAWABASHIチラシ
古川橋ウォーカブル社会実験 vol.2 PLAY FURUKAWABASHIチラシ2

一部車両通行止め区間について

社会実験実施に伴い、自転車・バイクの通行止め並びに迂回のご協力をお願いいたします。

古川橋ウォーカブル社会実験 vol.2 PLAY FURUKAWABASHI交通規制

天候等による実施内容変更に伴う情報発信について

決まり次第お知らせします。

社会実験への協力事業者募集

令和6(2024)年度11月に実施予定の社会実験への協力事業者を募集します。

詳しくは下記要領をご覧ください。

あ

申込フォームQRコード

終了しました

古川橋駅周辺地区まちなかウォーカブル推進事業概要

事業内容

古川橋駅周辺エリアについては、本市参画の下、様々な人材が集積するプラットフォームにおいて、エリアの未来ビジョンを策定し、民間主導のエリアマネジメント活動や行政主導のまちなかウォーカブル推進事業等を進めていくこととしています。
この未来ビジョンに基づいて、まちなかウォーカブル推進事業の基本構想を策定しており、古川橋駅周辺エリアにおける居心地がよく歩きたくなる町なかの形成に向けたプロジェクトを展開する上で必要となる取組の方向性を示しています。
その構成としては、地区の歩きやすさの評価や課題の抽出、交通ネットワークや魅力的な滞在空間等の考え方を示した整備方針、コンセプトや各ゾーンにおける将来イメージを示した全体構想、古川橋駅南の駅前広場や道路等の再編計画、社会実験のスキーム等を示した個別プロジェクトなどとなっています。

ウォーカブルとは

ウォーカブルとは、「歩く」を意味するwalkと「できる」を意味するableを組み合わせた言葉です。「歩きやすい」だけではなく、「歩きたくなる」「歩くのが楽しい」といった意味をもたせています。

ウォーカブル推進基本構想

門真市では、既存の公共空間をウォーカブルな人中心の空間に転換し、賑わいの創出や回遊性の向上などを図り、居心地がよく歩きたくなるまちなかを形成するために「古川橋駅周辺地区まちなかウォーカブル推進基本構想」を策定しました。

令和5(2023)年度からは、基本構想に基づく社会実験等を実施し、検証結果を踏まえ、令和7(2025)年度までに基本計画の策定を進めます。

コンセプト

ロゴ

多様な場所・アクティビティ・シーンのあるPLAYFUL(遊び心のある)なまちとして、

「笑いのたえないまち門真」の象徴となることを目指します。

古川橋駅周辺地区まちなかウォーカブル推進基本構想

古川橋駅周辺地区まちなかウォーカブル推進基本構想 概要版

令和5(2023)年度社会実験

門真市では、古川橋駅周辺地区で、歩きやすい・歩きたくなるまちづくりを進めています。そんな、歩きたくなるまちなかづくりに向けて、3地点で社会実験を実施します!実際にまちなかを整備する前に、地域の方などのアイデアを取り入れ、よりよいプロジェクトにするために、一定期間、実験的に計画を試す”社会実験”を実施します。

古川橋ウォーカブル社会実験 PLAY FURUKAWABASHI

古川橋本通商店街プロジェクト

日時:令和5(2023)年11月6日(月曜日)~12日(日曜日) 午前11時~午後4時
場所:古川橋本通商店街
内容:マルシェスタンドやベンチが出現します。

  • マルシェスタンドの出店は11月10日(金曜日)・11日(土曜日)のみ
  • 雨天の場合は11月12日(日曜日)へ順延

終了しました

幸福町緑道プロジェクト

日時:令和5(2023)年11月10日(金曜日)・11日(土曜日) 午前11時~午後4時
場所:幸福町線架下児童遊園および緑道
内容:絵本コーナー、コーンホール体験、キッチンカーなどがやってきます。

  • 雨天の場合は11月12日(日曜日)へ順延

終了しました

石原町東広場等リノベーションプロジェクト

日時:令和5(2023)年11月20日(月曜日)~22日(水曜日)・24日(金曜日) 午後2時~4時
令和5(2023)年11月23日(木曜日・祝日)午前11時30分~午後4時
場所:石原町東広場、石原町東公園および石原町第2号広場
内容:ボールパークやカフェスタンド、駄菓子屋、射的屋などが限定オープンします。

  • カフェスタンドの出店は11月23日(木曜日・祝日)のみ
  • 雨天の場合は11月24日(金曜日)へ順延
  • ボールパークは小学3年生まで利用可

終了しました

PLAY FURUKAWABASHISHAKAIJIKKENNTIRASHI
2

古川橋ウォーカブル社会実験 PLAY FURUKAWABASHIの様子

J:COM(ジェイコム)で古川橋ウォーカブル社会実験が取り上げられました

令和5(2023)年度に実施した古川橋ウォーカブル社会実験について、J:COM(ジェイコム)番組内で取り上げていただきました。
本市のウォーカブルな取り組みや、社会実験の様子が伝わる内容となっておりますので、是非ご覧ください。

【ジモトトピックス(放送エリア:北河内、東大阪、かわち)】

令和6(2024)年3月23日(土曜日)~29日(金曜日)の1週間毎日放送
午前11時から、午後8時30分から

アプリご案内ページ(ジモトトピックスはアプリでもご覧いただけます。)
https://www2.myjcom.jp/special/dolocal/

 

【令和5(2023)年度ウォーカブル社会実験の様子(放送エリア:北河内)】

令和6(2024)年3月20日(水曜日)、年3月27日(水曜日)
いずれも午後5時45分から

終了しました

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり部 地域整備課 地域整備グループ
別館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-6311
メールフォームによるお問い合わせ