トピックス
- 令和2(2020)年度(2020年4月~2021年3月)
- 令和3(2021)年度(2021年4月~2022年3月)
- 令和4(2022)年度(2022年4月~2023年3月)
- 図書館「英語で楽しむおはなしの会」(本館)を開催しました。
- 第8回「門真市学校給食選手権」表彰式
- 紙すき工房体験学習~牛乳パックを使った紙すき体験講座~(令和6(2024)年12月21日(土曜日)開催)
- 摂南大学の学生が制作した什器が完成しました
- 人権週間記念のつどい ひと・愛・コンサート 2024を開催しました!
- 市内統一清掃「キラッと!かどま2024」を開催しました
- 図書館「グリム絵本館がやってきた!~絵本がすきな子あつまれ!」を開催しました
- グェン・ドクさんの講演会を開催
- 図書館「英語で楽しむおはなしの会」(本館)を開催しました
- イオンリテール株式会社近畿カンパニーと 災害時における生活物資の供給等に関する協定を締結
- (沖小5年生)伝えたい!門真っていいところ
- 図書館 夏のこわーいおはなし会2024
- スギホールディングス株式会社と災害時における生活物資の供給等に関する協定を締結
- 図書館「一日図書館員」
- 第13回海外派遣研修「門真市めざせ世界へはばたけ事業」の表敬訪問
- 2024年度「門真市めざせ世界へはばたけ事業」英語体験学習を実施しました
- 龍谷大学生が制作した門真市PR動画
- パナソニックブルーベルズの公開練習試合が開催されました
- 桜満開!砂子水路で田舟が運行されました
- 決意を新たに新規採用職員の入庁(令和(2024)6年10月1日)
- 公益社団法人日本下水道管路管理業協会と「災害時における復旧支援協力に関する協定」を締結
- 図書館「春のおはなし会おはなしの広場スペシャルを開催しました」
- 図書館「春の手づくり遊びの会」を開催しました
- 令和7(2025)年門真市二十歳のつどい
- 門真市ふるさと大使
- 門真市ふるさと大使
- そよら古川橋駅前でマイナンバーカードの申請サポートを実施しました
- 株式会社ottaと「見守りサービスの運営に関する協定」を締結
- 株式会社官民連携事業研究所との連携協定
- 有限会社CAR SHOP ASSISTと災害時におけるキャンピングカーの提供に関する協定を締結
- 門真市出身のJリーガー
- 門真市制施行60周年記念動画を公開
- 図書館「ヨガ体験でリフレッシュ」を開催しました
- 赤ちゃんふれあい絵本タイムに参加しませんか
- 光る汗 輝く笑顔 かっこいい大人になりたいな
- コストコホールセールジャパン株式会社と 「災害時における物資調達に関する協定」を締結
- 図書館「夏のおはなし会おはなしの広場スペシャル」を開催しました
- 「門真市めざせ世界へはばたけ事業」英語体験学習を実施しました
- 「門真市めざせ世界へはばたけ事業」第12回海外派遣研修の表敬訪問
- 「門真市制施行60周年記念切手」贈呈式
- 広瀬香美さん ようこそ門真市役所へ
- 「門真市第6次総合計画」(令和2(2020)年3月策定)
- 門真市イメージキャラクター「ガラスケ」
- 競技スポーツ教室を開催しました
地域の話題は主にツイッターで発信しています。ぜひご覧ください。
更新日:2024年06月04日