門真市駅周辺エリアリノベーション社会実験「FAct Eat kadoma」を開催しました

更新日:2022年06月22日

令和3(2021)年2月26日~28日の3日間、「FAct Eat kadoma」を開催しました。

開催中は、多くの来場者で賑わい、家族や友人、会社の同僚など、様々な方々が交わる空間になりました。

寒い時期にもかかわらず、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

エリアリノベーションの取り組みは、これがスタートになり、門真市駅周辺エリアの活気につなげていくためのアクションを継続していくことが重要ですので、今後もご協力よろしくお願いします。

門真市駅前広場

高架下シアター(駅前広場)

えほんのひろば(柳町公園)

日時・場所

日時

・令和3(2021)年2月26日(金曜日) 午後4時~午後8時

・令和3(2021)年2月27日(土曜日) 28日(日曜日) 午前11時~午後3時

場所

・門真市駅前広場(26日・27日・28日)

・柳町公園(27日・28日)

実施プログラムについて

Fact ものづくり

門真のものづくり企業と連携した会場デザイン、電動キックボード試乗会、こどもものづくりワークショップ、歯車おもちゃ体験、布の直売会、フィギュア塗装教室

Act 役者・アクション

高架下シアター、音楽ライブ、えほんのひろば

Eat 食

魅力的な食が集結する駅前屋台街、キッチンカー、コーヒーショップ

より詳しい情報を知りたい方は、下記Facebookページにてご覧ください。

来場者アンケート結果

 

お問い合わせ先

門真市駅周辺エリアリノベーション社会実験実行委員会事務局(都市政策課)

電話06-6902-6238

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり部 地域整備課 エリア活性化グループ
別館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5563
メールフォームによるお問い合わせ