市税の証明書など

更新日:2023年10月02日

証明書の取得方法について

課税(非課税)証明書及び所得証明書が門真市LINE公式アカウントから請求できるようになりました。

市・府民税(住民税)の証明

  • 課税証明
  • 非課税証明
  • 所得証明
  • 納税証明

手数料:1件につき300円(郵送の場合は1件400円)

令和5(2023)年度の課税(所得)証明書は、令和5(2023)年6月8日(木曜日)から発行可能です。
なお、給与所得のみで毎月の給料から天引きされる人は、令和5(2023)年5月11日(木曜日)から、非課税の人は令和5(2023)年5月25日(木曜日)から発行可能です。

注意:未申告などにより、課税データがない場合は、市・府民税を申告する必要があります。(収入がない場合でも、非課税証明書などを必要とする場合は、申告が必要です。)

注意:令和5(2023)年3月16日(木曜日)以降に個人市民税・府民税の申告書を提出された場合又は所得税等の確定申告書を税務署に提出された場合は、これらの申告書による個人市民税・府民税の税額決定(税額変更)が遅れ、課税(所得)証明書に申告内容が反映されていない場合がありますのでご了承ください。

法人市民税の証明

  • 納税証明
  • 事業所証明

手数料:1件につき300円(郵送の場合は1件400円)

固定資産の証明 ・評価証明

  • 評価証明
  • 公課証明
  • 納税証明

手数料:1件につき300円(郵送の場合は1件400円)

注意:賦課期日(1月1日)以降に所有権を取得した人は、登記事項証明書など、その旨を確認できる書類が必要です

注意:相続人が申請する場合は、相続人であることを確認できる書類が必要です

注意:不動産仲介業者の人は、「固定資産課税台帳の閲覧及び評価(公課)証明書の取得を委任」と記載のある有効期限内の媒介契約書が必要です

注意:競落人が評価・公課証明書を請求する場合は、代金納付期限通知書または期日呼出状を提示してください(売却許可決定通知書のみでは不可)

軽自動車税の証明

  • 軽自動車納税証明

手数料:1件につき 300円(郵送の場合は1件400円)

(車検用は無料)

その他の証明

  • 市税について未納のない証明

手数料:1件につき300円(郵送の場合は1件400円)

  • 市税について滞納のない納税証明

手数料:1件につき300円(郵送の場合は1件400円)

  • 市税において納付すべき税額がない旨の証明

手数料:1件につき300円(郵送の場合は1件400円)

  • 酒類販売(製造)業免許申請のための納税証明書

手数料:1件につき300円(郵送の場合は1件400円)

住宅用家屋証明書

  • 住宅用家屋証明書

手数料:1件につき 1,300円

・取得年月日が、令和4(2022)年3月31日以前の場合は、こちらをご使用ください。

・取得年月日が、令和4(2022)年4月1日以降の場合はこちらをご使用ください。

証明書の申請

申請(交付)窓口

収納課(門真市役所別館2階)

電話はページ末尾の収納課のお問い合わせ先まで

月曜日~金曜日 午前9時~午後5時30分

注意:土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く

南部市民センター(市民サービスコーナー)

月曜日~金曜日 午前9時~午後5時30分

注意:土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く

注意:課税(非課税)証明・所得証明の取り扱いのみ

必要な物

本人が来る場合

  1. 身分証明書
  2. 証明発行手数料(証明書1通につき300円)

代理人が来る場合

  1. 委任状(同居であっても別世帯の場合は必要)
  2. 身分証明書
  3. 証明発行手数料(証明書1件につき300円)

法人の場合

  1. 法人格の代表者印(丸印)(申請書に押印の必要があるため)
  2. または法人格の代表者印(丸印)の押印がある委任状
  3. 当該法人に所属している旨がわかる証明書
  4. 身分証明書
  5. 証明発行手数料(証明書1通につき300円)

注意:門真市外に在住の人は、本市において同一世帯の確認ができないため委任状が必要です

注釈:身分証明書とは、マイナンバーカード、健康保険証、運転免許証、パスポート、年金手帳、住民基本台帳カード、障がい者手帳、写真付きの社員証や学生証など

注意:平成20(2008)年5月より、代理人申請は、同居であっても別世帯の場合は委任状の提出が必要

郵送による請求(平成21(2009)年4月1日から施行)

郵送する物

  • 証明交付申請書(申請書をダウンロードしてご利用ください)
  • 証明書1件につき400円の定額小為替(郵便局で購入し、お釣のないようにお願いします。また、無記名で同封してください)

注釈:軽自動車納税証明書のうち車検用は、手数料が不要

注釈:手数料400円は、証明発行手数料300円に郵送請求手数料100円を加えたもの

  • 本人から委任を受けた代理人が請求する場合は、当該委任状
  • 本人または代理人自身を確認できる身分証明書の写し
  • 切手を貼って、住所・氏名を記入した返信用封筒

注釈:速達希望者は、速達料金を含む切手を貼った封筒を同封

郵送先

〒571-8585 門真市中町1-1 門真市役所 収納課郵送請求担当宛

ご注意

  • この手続きは、本人または本人から委任を受けた代理人の請求に限る
  • 証明書は、本人を確認できる証明書の住所以外への送付や転送は不可
  • 郵便、その他の事情を考慮し、一週間以上の余裕をもって請求する

業務時間・閉庁日

業務時間

午前9時~午後5時30分 注意:土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く

業務内容

  • 市税証明等の発行
  • 市税の納税相談
  • 日曜納付相談(毎月末の日曜日午前10時~午後3時、12月は第4日曜日)

注意:相談日を変更する場合あり

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 収納課
別館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
管理グループ
電話06-6902-5925
メールフォームによるお問い合わせ