令和5(2023)年度5月号
広報かどまを10言語で読める!聞ける!アプリ「カタログポケット」
日本語を含めた10言語で表示でき、音声読み上げも可能です。アプリ上で登録すればプッシュ通知で情報をお届けする機能もあります。
1面 市議会議員選挙結果 市民の代表20人が決まる
2面 みんなでつくる!未来の学校
3面 カドマイスター2023、5年度 門真市職員採用試験、第2回ワンダー・トイ・コンベンション、体罰によらない子育てを広めましょう
4面 新型コロナワクチン接種、税金、福祉、里親になりませんか
5面 市役所の時間外・日曜相談窓口(5月)、キタショウフェスティバルを開催、まちづくり、年金、上下水道、消防、飯盛霊園
6・7面 健康、子育て、低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金、6月1日(木曜日)から特定健診(集団)の予約開始
配布した広報かどま令和5(2023)年度5月号7面の訂正について
「健診などのあんない(6月)」の記事内に誤りがありましたので、訂正し、お詫び申し上げます。なお、訂正箇所は次のとおりです。
(誤)
3歳6か月児健康診査
対象 元年11月生まれ
(正)
3歳6か月児健康診査
対象 元年12月生まれ
8面 人権、消費生活、保健所だより、お知らせ
9面 環境、図書館、ルミエールホール、市民プラザ
10面 市民公益活動支援センター、女性サポートステーションWESS、中塚荘、KADOMA ART FES CONTEST2023、第43回門真市スポーツ少年大会試合結果、5年度門真市民総合体育大会参加者募集
11面 スポーツ、公民館、総合体育館、イベントへ行こう、仲間と楽しもう
12面 KADOMA PHOTO NEWS
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政部 魅力発信課
本館1階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-5605
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年05月12日