小・中学校給食
学校給食献立表
学校給食で使用している食材は、産地をすべて確認し、安全な食材の提供に努めています。
気候状況等により、食材の種類が変更になる場合があります。
令和3(2021)年3月分
門真の野菜(地場産)を使用した献立です。
〇みたらしがんも(れんこん)
18日(木曜日)
〇れんこんの天ぷら(れんこん)
23日(火曜日)
1日(月曜日)「たこめし」のたこ(大阪泉州産)、5日(金曜日)「真鯛の甘酢かけ」の真鯛、15日(月曜日)の「肉じゃが」の牛肉(国産和牛)は、「国産農林水産物等販売促進事業」を活用します。
献立表で星印(★)がついているものが、アレルギー除去食対応食品です。
令和3(2021)年 2月分
門真の野菜(地場産)を使用した献立です。
〇れんこんの天ぷら(れんこん)
2日(火曜日)中学校
25日(金曜日)小学校
〇豚肉としろなの煮物(しろな)
10日(水曜日)
〇しろなの煮びたし(しろな)
17日(水曜日)
5日(金曜日)「深川めし」のあさり、10日(水曜日)「ぶりの照り焼き風」のぶり、26日(金曜日)「すきやき」の牛肉(国産和牛)は、「国産農林水産物等販売促進事業」を活用します。
アレルギー除去食用献立表 (PDFファイル: 187.0KB)
献立表で星印(★)がついているものが、アレルギー除去食対応食品です。
令和3(2021)年 1月分
1月15日(金曜日)五目きんぴら、1月29日(金曜日)牛肉のはりはり煮の牛肉は、「国産農林水産物等販売促進事業」を活用し、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い需要が減少している国産和牛肉の使用を予定しています。
献立表で星印(★)がついているものが、アレルギー除去食対応食品です。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 教育総務課 保健・給食グループ
本館2階
〒571-8585 大阪府門真市中町1-1
電話06-6902-6413
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年02月24日